大阪お菓子・スイーツ教室ひすなずた

  • ホーム
  • 教室のご案内
    • コンセプト
    • 引き算レシピとは
    • プロフィール
  • レッスンのご案内
    • ベーシックコース
    • ベーシックコースプロ
    • 単発の募集中のレッスン
    • 過去のレッスンメニュー
  • 生徒様の声
  • ブログ
  • アクセス
  • コンタクト
  • SNS
    • メルマガ
    • ライン公式アカウント
    • フェイスブック
    • YOUTUBE
    • インスタ
  • Home
  • ブログページ
  1. 2021
    19Jan

    チョコレートのテンパリング・クーベルチュールとは / オンライン・大阪お菓子教室ひすなずた

    • メルマガ

    こんにちは。 お菓子で夢をかなえたい人を応援する おおしたかおりです。 昨日は、川道剛シェフを招いて チョコレートのテンパリングをして、チョコレートの小箱(ボンボニエール)を 作るレッスンをしました。 …

  2. 2021
    15Jan

    「お金の話ばかりしてしまう」プロ・販売コース「とにかく継続すること」・スコーンレッスン / 大阪・オンラインお菓子教室 

    • メルマガ

    お菓子で夢をかなえたい人を応援する おおしたかおりです。 昨日は、プロのプライベートグループレッスンでした。 「スコーンを学びたい」ということで、 発酵菓子のスコーンと ベーキングパウダーでふくらませる…

  3. 2021
    12Jan

    スポンジケーキを冷ます方法・そのまま冷ますか?・逆さまに冷ますか?ジェノワーズ / 大阪・オンラインお菓子教室ひすなずた

    • メルマガ

    お菓子で夢をかなえたい人を応援する おおしたかおりです。 昨日、生徒さんから質問がありました。 Q ジェノワーズ(スポンジ生地)を焼いたらどうやって冷ますのですか?  逆さまにクーラーにのせるのか?  そのままクーラーにのせるのか? A 私はそのままクーラー(…

  4. 2021
    01Jan

    明けましておめでとうございます。今年の目標「お菓子で夢をかなえたい人をお手伝いする」 カフェ開業・お菓子教室開業

    • メルマガ

    2021年になりました。 毎年、抱負をたてます。 プロコース(商用使用できるレッスン)に、お菓子教室をしたい方が来ると思っていたら、 カフェを開業したい・お菓子を販売したい!という方もたくさん来てくださり、 私はこの方々に必要とされているのかとわか…

  5. 2020
    03Dec

    【カフェ開業】カフェスイーツの商用使用ができるプロコース・オンラインレッスンを始めます!

    • ベーシックコースプロ, カフェ

    2021年1月から、スタートします。 とても丁寧に作ったコースです。 これからカフェを開業しようとされている方、 現在カフェを運営されている方に向けて、 おいしい自分らしいスイーツを作っていただくレッスンです。 すぐにお仕事に使っていただけます。 …

  6. 2020
    13Nov

    2020年12月シーズンレッスン「キャラメルチョコムース」「白身魚のモツァレラチーズ焼き」「クリスマスチキン」/ 大阪 オンライン お菓子教室ひすなずた

    • シーズンレッスン, 単発の募集中のレッスン

    2020年12月レッスン 単発レッスンの募集です。 12/19 1席キャンセルでました。 2021年1月の単発レッスンはお休みします。 2月レッスンはしますので、ライン登録かメルマガ登録してくださったら ご案内が早いです。 **新型コロナウ…

  7. 2020
    08Nov

    基礎から学ぶ・ワンランク上の焼き菓子・期待以上のお菓子・フロランタン・フロマージュサブレ レッスンレポート / 大阪 オンラン お菓子教室

    • ベーシックコースレポート, メルマガ, レッスンのようす

    おはようございます。 昨日も、ベーシックコースの次のクラス アドバンスコースのレッスンでした。 もう、お菓子が大好きで、美味しいものが大好きなクラスです。 私の教室に来てくださる方は、相当な食いしん坊の方が多い。 昨日来てくださっ…

  8. 2020
    25Oct

    お菓子の先生おすすめの材料 モンブラン 栗のお菓子に使う材料はこれがおすすめ マロンペースト / 大阪お菓子教室ひすなずた

    • メルマガ, レッスンのようす

    秋になると、栗のお菓子がおいしい季節になります。 渋皮煮を作る方もたくさんいますね。 和栗やヨーロッパの栗と、栗の種類もいろいろあります。 栗の加工の製品もたくさんありますね。 基礎から教えるベー…

  9. 2020
    19Oct

    製菓材料のほうじ茶パウダーの代わりになるもの / 大阪お菓子教室ひすなずた

    • メルマガ

    大阪で基礎から教える、本格フランス菓子を引き算のレシピで作るお菓子教室をしています。 「ほうじ茶とミルクチョコレートのドロップクッキー」 ここに入るのは、「ほうじ茶パウダー」というものを入れて ほうじ茶の風味をつけます。 とても細かい粒子ですね。 …

  10. 2020
    12Oct

    2020年11月シーズンレッスン募集 「パンドジェンヌ」「シトロンヴィエノワ」「餃子定食」「ゆずこしょう」 / 大阪お菓子教室ひすなずた

    • シーズンレッスン

    2020年11月レッスン 単発レッスンの募集です。    **新型コロナウイルス対応について*** ◆マスクの着用をお願いしています。 ◆まずはノックしていただき、どこにも触らずに、私が手の消毒をさせていただきます。 ◆広い教室で4-5人の少人数で行いますので、ご安心ください。 *** …

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 47
  • »
生地が焼けたかどうか?切らなくて、どうや…
新規クラスが続々スタートしています! ベ…
2020年6月 単発レッスン募集 【ウキ…
【10月シーズンレッスン】お菓子のデザイ…
今日は、下の娘の卒業式で、上の娘の誕生日…
9/26木 手作り石鹸レッスン「石鹸づく…
「マルカワ味噌」味噌づくりの動画
ちょっと自己紹介【コピーライターになりた…
レッスンで使っている気に入っているグッズ…
ページ上部へ戻る

大阪お菓子・スイーツ教室ひすなずた

  • ホーム
  • 教室のご案内
    • コンセプト
    • 引き算レシピとは
    • プロフィール
  • レッスンのご案内
    • ベーシックコース
    • ベーシックコースプロ
    • 単発の募集中のレッスン
    • 過去のレッスンメニュー
  • 生徒様の声
  • ブログ
  • アクセス
  • コンタクト
  • SNS
    • メルマガ
    • ライン公式アカウント
    • フェイスブック
    • YOUTUBE
    • インスタ

 

お菓子教室 ひすなずた

大阪市生野区のお菓子・ランチ教室
大阪府大阪市生野区巽東
TEL 090-7099-3130
E-mail kame1213jp@yahoo.co.jp

Copyright ©  大阪お菓子・スイーツ教室ひすなずた All Rights Reserved.
  • rss
  • Facebook