【SDGs】エスディジーズと言います。
私は、ついこの間まで知りませんでした。
ここ数日でお二人の方にお聞きして、「なになに?」と興味を持ちました!
英語では、「Sustainable Development Goals」
日本語に訳すと「持続可能な開発目標」です。
日本では認知度はまだ、15%程度らしいです。
2015年9月に国連サミットで採択されました。
2030年までに達成を目指す世界共通の目標が掲げられました!
世の中で起きている貧困・飢餓、テロや紛争、社会的格差、気候変動など
さまざまな問題を背景に、このままでは地球がもたないという強い危機感から
誕生しました。
「地球上のだれ一人として取り残さない!」を掲げています。
目標は、17こあります。
多岐にわたっているので、わかりにくいから広がらないのか?とも思いますが、
それが現実です。
そんなこと言ってる場合ではありません!
国連が決めて、地球がもたないかもしれない!と言ってるのですから、
少しずつでもいいので、何かしたいと思いました。
詳しく乗っているページもご紹介しますが、ここでもざっと書きますね。
1.貧困をなくそう
2.飢餓をゼロに
3.すべての人に健康と福祉を
4.質の高い教育をみんなに
5.ジェンダー平等を実現しよう
6.安全な水とトイレを世界中に
7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに
8.働きがいも経済成長も
9.産業と技術革新の基盤を作ろう
10.人や国の不平等をなくそう
11.住み続けられるまちづくりを
12.つくる責任 つかう責任
13.気候変動に具体的な対策を
14.海の豊かさを守ろう
15.陸の豊かさも守ろう
16.平和と公正をすべての人に
17.パートナーシップで目標を達成しよう
わかりやすくておもしろい動画がありました。
雑誌の「FRAU」 1月号に詳しくのっています。
素晴らしい雑誌ですね。1冊まるごと「SDGs」です。
私にできることはなんだろう?
洗い物で、できるだけ悪いものを流さないようにする
や、ごみの分別をきちんとする
電気・ガス・水道を節約する
その中で、手作り石鹸は活躍していると思います。
水に流しても、魚は死にません。
人が間違って食べても大丈夫です。
全て、石鹸教室のtama先生の受け売りですが、
廃油で作る石鹸を、食器用洗剤として使用しています。
環境への影響もよく、手荒れもしにくいのです。
てんぷらや揚げ物をあげた油の処理って、とても面倒。
それを石鹸にして、環境によくなるとは、一石二鳥。
手荒れを考えると一石三鳥です。
これが廃油から作った石鹸です。
ひすなずたのお菓子教室で使用しています。
(市販品と両方おいています。)
石鹸教室の3月レッスンで、廃油で作った石鹸をお渡しできると思います。(予定)
また、ペライチ講座でお会いした先生が、「SDGsの10番をめざしています」
10番とは、「人や国の不平等をなくそう」
ペライチを教えることによって、情報の格差をなくしたい!
そうおっしゃってました!
そんな協力の仕方もあるのか!と。
私も「まちのペライチさん」になって、協力したいと思いました。
私は、人の役に立ちたいと思いながらも
自分のことで精いっぱいなので、なかなか思うようにできません。
ただ思っているだけです。
そこで出会いがありました。
1年半前、アトリエを作る計画をしている時、あるボランティア団体の方に声をかけられました。
それは、「国境なき医師団」★リンク
彼らの活動を聞いて、なんと素晴らしい働きをしていることか!と思いました。
アトリエ作りは私には度胸のいることで、少しでもよいことをしたい欲求にかられ、
寄付することにしました。そんな欲得にかられての行動です。
活動に感動したにもかかわらず、毎月1000円の寄付金です。
これは人に言うことでなく、こっそりしておこうと思っていましたが、
まさに、人に伝えた方がいいことだ!と気づきました。
送られてくる活動報告書には、本当にひどい国があり、そこで死と向き合いながら
活動している医師と看護師さんがいる。
こんなこと私にはできない!せめてお金だけでも協力できたらと今は少し誇らしい気持ちになります。
寄付したお金は税金はかからないので、節税対策にもなります。
娘たちにもこの活動報告を見てもらっています。
また、「かものはしプロジェクト」にも、1000円寄付しています。
インドで少女がさらわれて売春宿に売られています。
その動画を見ただけで、涙が流れます。
その少女たちは、助け出されたとしても、町の人からはよくない目でみられて、
帰っても生きていくのに困難な状況です。
そんな彼女たちを支援し、自立させる運動をしているNPO法人です。
ほんとにささやかな金額ですが、集まれば大きくなる。
こんなことも「SDGs」の活動に貢献しているのかなと思い書きました。
なにか、小さなことでもいいからはじめれば、地球が持続するのかなと思いました。
1000円なら、だまされてもいいかという思いで始めました。
自己満足で始めました。
そんなことから、はじめてもいいのかなと思います。
お二人の方と、SDGsはなかなか広まらないと話していましたが
今朝、これを発見しました。
娘たちのためにとっている中高生新聞
いろいろ書いてましたよ。
高校3年生の娘は知っていました。
中高生新聞も、年頃をもつ方にはとてもおすすめしています!笑
「世界を変える、はじめかた」
FRAUのコピーです。
何か小さなことから!!
長い文章を読んでくださりありがとうございます!
ご興味のある方へ
石鹸教室は、3月を持って一旦終了します。
tama先生の他のお仕事がお忙しくなられたため。
問い合わせが多く、特別に3/2土 1日コースを作りました。
それも残席1です。
木曜日クラスは、満席です。
また、簡単・無料・自分で作れるHPを習いたい方は
お問い合わせください。
2/25月 1席あいています。
また、日程が合わなければ、調整しますので、、お問い合わせください。