未分類

未分類

開業10ヶ月、小さなお菓子屋さんのリアルな悩み 大阪お菓子教室ひすなずた

「作ることで手一杯」から抜け出せない日々「お菓子を作るだけで精一杯で、運営のことまで手が回らない…」これは、開業から約10ヶ月のお菓子屋さんからいただいたご相談の冒頭の言葉です。彼女の悩みは、お菓子の製造・販売・対応すべてを一人でこなしてい...
未分類

教室を始める時、一番最初にかんがえること 【お菓子&集客サポート:おおしたかおり】

お菓子で仕事をしたい方をお菓子&集客の両面からサポートしています。【教室業を始めたい方が一番に最初に考えること】のお話を、動画でとりました。よかったらご覧ください。最初に何を考えたらいいのでしょうねー。それは、販売でも教室業でも同じです。「...
未分類

保護中: ひすなずた・プロオンラインレッスン~動画一覧~

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
未分類

チョコレートの〇〇%って何? /大阪お菓子教室ひすなずた

今日は、チョコレートの〇〇%って何?っていう疑問にお答えしたいと思います。動画に撮りましたので、動画が見れる方は動画を見れない方には、文章にしました。このパーセントはカカオ分と言われていて、このカカオ分と言うのはカカオバター+カカオマスの数...
未分類

5/14 高橋貴子先生出版記念パーティ in大阪 なんともテンションがあがる1日でした/大阪・東京・さいたまお菓子教室ひすなずた

横浜にも参加させていただき、大阪ではパネリストとしてお話しさせていただきました。こんな私がここでお話しして、みなさんの何かの役に立てるとは、思ってもみませんでした。けれど、パーティではこんな私の話でもよかった!勇気づけられた!と言ってくださ...
ベーシックコースレポート

「ベーシックコース2」始まりました!シフォン4種です!/大阪お菓子教室ひすなずた

ベーシックコースが終了した方が、ベーシックコース02をご案内し、お越しいただいています。ベーシックコース1年で終わろうと思っていましたが、みなさんが希望してくださったので、続きを作ることができました。お菓子は、実はまだまだ教えたいものはいっ...
未分類

基礎から教えるベーシックコース、4月はシュークリーム4種 目安は逆三角ベロローン/大阪お菓子教室ひすなずた

1年間を通して、基礎からきちんと学んでいただくコースです。先日、7月から通ってくれているAちゃんが、急速にどんどんうまくなっていました。自分でもわかっているようで、最後に行う反省会でも、話してくれます。全くお菓子を作ったことがない方でも、ど...
未分類

マカロンレッスンのクオリティは?! / 大阪・天王寺・なんばお菓子教室ひすなずた

現在、マカロンのレッスンをしています。難しいお菓子です。私、珍しくナーバスな感じになっているようです。それは、やっぱり成功してかえっていただきたい!と真剣に思っています。それが「教室」と思っています。レシピの説明を最初にしっかりするのですが...
未分類

タイ焼きの商品開発パート②~米粉とあん編~ / 大阪・天王寺・なんばお菓子教室

今日は2回目の商品開発です。今日のお題は「米粉の皮」と「あんこ」前回は、「小麦粉の皮」と「カスタード」と「空洞の皮」でした。米粉の生地は、2種類用意しました。あんこのアレンジは4種類用意しました。焼いてみました!食べて、「おいしーー」笑!「...
未分類

【SDGs】をご存知ですか? 少しずつ始めたい! / 大阪・天王寺・なんば お菓子教室ひすなずた

【SDGs】エスディジーズと言います。私は、ついこの間まで知りませんでした。ここ数日でお二人の方にお聞きして、「なになに?」と興味を持ちました!英語では、「Sustainable Development Goals」日本語に訳すと「持続可能...
タイトルとURLをコピーしました