メルマガ 家にあるもので作れる「コーヒーゼリーの作り方」 ゼラチンとアガーの違い 大阪・オンラインお菓子教室ひすなずた 昨日はインスタライブをしました。初めてしたので、どれだけの方がおられたか、見る余裕もなくたくさんのハートマークに気持ちが高まりました。みなさん、ありがとうございました。コロナ禍で、おうち時間が長くなったので、テンションのあがるお菓子を作りま... 2021.05.06 メルマガお菓子のレシピ
お菓子のレシピ 20歳の誕生日ケーキを作らせていただきました。フレジエの組み立て方 / 大阪お菓子教室ひすなずた 昨日、誕生日ケーキを久しぶりに作らせていただきました。昔はよく作らせていただいたのです。(今は受付していません)ご依頼があったので、8年前、ひすなずたを開講した年に作らせていただいた方からでした。「娘が20歳になります。あの時のケーキがおい... 2020.05.17 お菓子のレシピ
動画 「シンプルレシピ!日向夏のパンナコッタ」やる気のでるレシピ動画つき / 料理リレー2020に参加 / 大阪お菓子教室ひすなずた 料理家の脇雅世先生 @masayowakiが発起人となって始まった料理リレーに参加いたしました。「シンプルレシピ・日向夏のパンナコッタ」を提案しました!おうちで過ごす時間が長い中、家にありそうな食材で料理を作り、発表をして、二人の料理家さん... 2020.04.21 動画お菓子のレシピ
レッスンのようす ガスオーブンでの焼成でも成功する「フランスメレンゲのマカロン」/ 大阪オンラインお菓子教室ひすなずた 「フランスメレンゲで作るマカロン」マカロンはメレンゲの繊細のお菓子。マカロナージュ(メレンゲの泡をつぶす作業)の具合・見極めがありますが、わかりやすくお伝えするので、経験していけばそれほど難しいものではありません。マカロナージュの作業自体も... 2019.01.20 レッスンのようすお菓子のレシピ
お菓子のレシピ 大量のすもも・プラムでお困りの方へ 手作りの特上のジュース【レシピあり】 / 大阪・オンラインお菓子教室ひすなずた 大阪市生野区にあるお菓子教室ひすなずたです。ご実家で、大量にとれるので、余って腐らせてしまうので~と、たくさん、とてもおいしそうな「すもも」をいただきました。とてもきれいで、熟していて、そのまま食べてもおいしい!これを、3箱いただきました。... 2018.07.26 お菓子のレシピ
お菓子のレシピ 【レシピあり】何もない時の朝ごはん「モチモチパンケーキ」 大阪市生野区のお菓子教室ひすなずたです。パンを買うのを忘れて、何もない時、朝に時間の余裕が多少ある時。パンケーキを作ります。「モチモチパンケーキ」「バターミルクパンケーキ」とも言います。粉砂糖も、レッスン場なので、ここにはなく、チョコレート... 2018.01.28 お菓子のレシピ