プリンの型抜きの方法 / 大阪お菓子教室ひすなずた

メルマガ
LINE登録

◆ひすなずたの情報が素早くキャッチできるライン公式アカウントの登録

 

 

大阪で本格フランス菓子を引き算のレシピで作る

お菓子教室をしています。

想像以上に気さくな講師!とみなさん、親しんでくださっています。

 

 

 

「プリンのきれいに抜ける型抜きの方法を教えてほしい」

と、生徒さんから要望があったので動画をとってみました。

 

【プリンの型抜きの方法】

①鍋にお湯をわかし50℃程度あればOK

 

②金型のプリンカップごと、お湯につける

半分以上カップが使っている状態がよい

30秒から1分程度つける

プリンの生地やキャラメルをゆるめるため

 

③指でプリンのふちを押さえて、1周する。

プリンを型からはずれやすい状態にする

 

③プリンカップをぴったりひっくり返せるお皿を上にして、

(キャラメルがあるのでこぼれないような形・フチがあるほうがよい)

プリンカップをあて、素早くひっくり返す。

 

④プリンが型からでていないようだったら、上下にふる

そっと型をあける

 

 

型抜きプリン、とてもテンションあがります。

まず、美しいです!

ぜひやってみてください。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました