チョコレートの種類 /大阪お菓子教室ひすなずた

動画
LINE登録

◆ひすなずたの情報が素早くキャッチできるライン公式アカウントの登録

 

 

今日は、チョコレートの種類について説明したいと思います。

 

動画に撮りましたので、動画が見れる方は動画を

見れない方には、文章にしました。

 

チョコレートには、大きくわけて今は4つの種類があります。

まず1つ目が、ブラックチョコレートと言われるもので、

これは呼び方がいろいろあります。

日本ではスイートチョコレートと言われたりしますが、

海外ではノワールとかダークチョコレートと言われています。

 

2つ目が、ミルクチョコレート、3つ目がホワイトチョコレートです。

 

そして最後の1つが、第4のチョコレートと言われている、

ルビーチョコレートと言うのが、今人気で出ています。

 

それぞれ何が違うのかといういと、

ブラックチョコレートには、カカオマス、カカオバター、砂糖が入っています。

 

ミルクチョコレートには、それらにプラス粉乳が入っているので、

ミルクの風味がします。

 

ではホワイトチョコレートって、何が入っているの?と言うと、

ホワイトチョコレートには、他の2つに入っていたカカオマスが入っていません。

カカオバターと粉乳と砂糖が入っています。

 

 

 

 

 

◆メルマガ お菓子の基礎の話  登録はこちら

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました