小さなお菓子屋さんのはじまり工房unアン 7/30販売会無事終了しました。大盛況でありがとうございました。

小さなお菓子屋さんのはじまり
LINE登録

◆ひすなずたの情報が素早くキャッチできるライン公式アカウントの登録

 

 

 

7月30日

「小さなお菓子屋さんのはじまり工房un」で販売会をしました。

 

当日の朝7:30に、ラインに流したところ、たくさんご予約もいただき、

たくさん遠方から来てくださる方もいて、大盛況でした。

 

来てくださった方を少し写真とらせていただきましたので

お客様の様子もお伝えしながらレポートします。

 

今回販売に参加してくださったのは

・こちらの工房をレンタルしてくださっている「PEACE」(現在はマフィンを販売)さん

さらに、ひすなずたのプロコース修了生でおまねき商店さんで活動中の「kou+」(カレーと焼き菓子を販売)さん

が、参加してくださいました。

(工房をレンタルしてくださっているhatuyumeさんは、コロナに感染のためおやすみでした)

 

私もお菓子を用意させていただきました。

 

始まったばかりの様子を動画でとりましたのでよかったらこちらもご覧ください。

動画で店内撮影★リンク

 

kou+の裕子さんがディスプレイをきれいに並べてくださいました。

並べている途中で写真をとったので、ちらっと写ってます。

用意したものは、

◆peaceさん

・マフィン 紅茶味・バナナ味・抹茶味など5-6種類

 

◆kou+

・塩バターシフォン

・紅茶のヴィエノワ(クッキー)

・レアチーズムース

・グラノーラ

・パートドフリュイ(パッション&バナナ)

 

◆ひすなずた

・塩バタークッキー&フロマージュクッキー(エッフェル塔の型抜き)

・ショコラクッキー(ピスタチオ入り)

・ディアモン

・ガトーショコラ

・マンゴームース&オレンジゼリー

・カヌレ

 

300円均一で販売させていただきました。

このオペレーションもよかった。

 

総数150点以上買っていただき、45,000円以上の売上になりました。

ありがとうございます。

 

10時オープンですが、9:40に一番のりのお客様が。

ご近所さんらしいです。

とってもうれしいかったです。

写真を撮らせていただきたいというと、喜んで!と撮らせていただきました。

いい笑顔で、ありがとうございます!

 

◆プロコースの生徒さんのくまちゃん、マフィン研究中?!

ふみちゃんもきてくれました。

◆プロコースのあーちゃん、みんなを代表してきましたー。

この工房を借りてやってみよう!と考えておられます。

◆プロコースのあきこさん。暑い中自転車できてくれました。

◆hatuyumeさんの友人の友人の方が来てくださいました!

◆ベーシックコースの明子さん。

動画をとってインスタに素敵にアップしてくれます。もううれしい!!

 

◆修了生のtarmyさんで活躍している豊恵さんと、現在も学んでくれているまりさん!

豊恵さんは、遠いところから車で往復4時間で来てくださいました。

まりさんも仕事を終えて、かけつけてくれました。

ほんとにうれしいです。

◆気が付けば懐かしいメンバーがそろって、ずっとおしゃべり。

いい同窓会になってました。

◆将来カフェを開業予定のいくちゃん!

息子くんが大きくなって、笑顔でおばちゃんたちを癒してくれました。

◆ベーシックコースに来てくれた直美ちゃん!

忙しい中、息子くんもゼリー食べたいーといっぱい購入してくれました。

◆フェイスブックでつながっている北野さん!

キッチンカーで販売をスタートされているのが気になっていましたが、

そこでお仕事の依頼の話がありました。

動くと何かが始まることを実感しました。お仕事楽しみにしています!

 

他にも、ご近所の方々やたくさん来てくださいました。

3回くらい来てくださった方もいました。

親子で来てくださった方、

目の前のご近所さんが、待ってましたー!と何度も来てくださいました。

ありがとうございました。

 

17時には、クッキーが数個余った程度で、ほぼ完売!

ありがとうございます。

 

夜には、豊恵さんが持ってきてくださった手土産を分けながら反省会です。

行列のできるお菓子屋さんで買ってきてくれたそうです。ありがとうございます!

「何がよかったか」

「次からどうしたらいいか」

私はもちろんワインを飲みながら、ワイワイ話しました。

つかれていましたが、充実感のある1日でした。

 

販売の楽しさは、

「ものを作って完成させること」

「売れること」

「お客様と交流できること」

「販売の仲間とのコミュニケーション」

今回、販売させていただいて感じたことです。

 

あとは、「シフォンケーキ」はみんな好きだなと思いました。

完売が早かったのは、シフォンケーキでした。

「マンゴームース&オレンジゼリー」「カヌレ」も早かった。

 

来てくださるお客様にもよるし、

今回は私の生徒さんが多かったこともあるので、参考程度です。

 

基本的に、「小さなお菓子屋さんのはじまり工房un」に入居しておられる

・パウンドケーキと焼き菓子 「おやつのおみせhatuyume」

・マフィン「peace」

の2店がこちらで販売します。

 

今後の販売予定は、ラインを登録してくださると流れる予定です。

「おやつのhatuyume」さんのライン登録はこちらをクリック★

◆「マフィン peace」さんのライン登録はこちらをクリック★

 

◆今回、参加いただいた「kou+」さんのライン登録はこちらをクリック★

登録後、必ず名前を書いて返信をお願いします。

 

ありがとうございました。

 

 

★追記★

お昼には、裕子さんがあのカレーを作って持ってきてくださっていたのです。

なんと気がきく方でしょうか。

モリモリいただきました。

本当においしくいただきました。

懐かしのメンバーにもごちそうされていて、みなさん大喜び。

人をもてなす才能のある裕子さん、ありがとうございました。

カレーは、毎週水曜日、おまねき商店さんで販売されています。

 

11/13日 ひすなずた10周年パーティでも、特別価格で出してくださる予定です。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました