カテゴリーに入らないこと 4/7日 四天王寺さんの「わっか市」にレシピ提供させていただいた俵焼屋さんが出店します / 大阪お菓子教室ひすなずた もっと早くアップしようと思ったのですが、失念!明日の4/7日に大阪四天王寺さんの「わっか市」よかったら行ってみてください。いい季節なので、気持ちよく回れると思います。少し前に、タイ焼きの商品開発を依頼された記事をあげましたが、その方が、「わ... 2019.04.06 カテゴリーに入らないこと
他・募集中のレッスン・キッズレッスン・石鹸教室など 「ペライチ×最新SEO×googleマイビジネス集客セミナー」から私が学んだこと / 大阪お菓子教室ひすなずた 昨日、2/18に豪華な講師陣を迎えてセミナーが開催されました。とても旬なテーマと、第一人者である講師の方をお呼びしての講演は、とても貴重なものでした。私は、運営側でお手伝いさせていただくことができて、とても勉強させていただきました。80人定... 2019.02.19 他・募集中のレッスン・キッズレッスン・石鹸教室などカテゴリーに入らないこと
未分類 タイ焼きの商品開発パート②~米粉とあん編~ / 大阪・天王寺・なんばお菓子教室 今日は2回目の商品開発です。今日のお題は「米粉の皮」と「あんこ」前回は、「小麦粉の皮」と「カスタード」と「空洞の皮」でした。米粉の生地は、2種類用意しました。あんこのアレンジは4種類用意しました。焼いてみました!食べて、「おいしーー」笑!「... 2019.02.07 未分類カテゴリーに入らないこと
カテゴリーに入らないこと 「MARUO(マルゥ)」ベトナムのビーントウバーチョコレート講習会へ!フレッシュなチョコでした / 大阪・天王寺・なんばお菓子教室ひすなずた 先日、エムシーフーズさん企画の講習会へベトナムで、豆からパッケージまでするチョコレート。ビーントゥバーチョコレート。聞いたことありますか?豆から板まで。カカオ豆から選んでチョコレートにするのですが、豆をフランスやベルギーに持ち帰って加工する... 2018.09.10 カテゴリーに入らないこと