「コロナだから教室に行きたいけれど、
行けない」
と、動画を買ってくださって、
作ってくださっている方が今増えています。
目次
◆フレンチトースト
この動画は、去年のコロナでズームでも開催して
大好評でした。
フレンチトーストが、ホテル級になるんです!
ふみふみさんがレビューを書いてくださいました。
(ふみふみさんとは一度もお会いしたこともないのです。)
「大変満足しています。お客様に自信を持って出せます。
しっかり味を楽しむこともできたし、表面はしっかり焼き色がつくまで
焼いているけど中はしっとりふわっとした食感で、一皿でお腹もみたされます!
先生のわかりやすい動画と分かりやすいレシピのお陰ですね❗️
カラーの写真もあるし字の大きさも私にはベストでした^_^
味のバリエーションやトッピングのバリエーションも習うことができたし、
作る時のポイントも沢山習得することができたし、大満足です!ありがとうございました^_^」
ラインでふみふみさんとは、何度もやりとりしています。
素敵な写真をつけてくださいました。
質問もたくさんくださいました。
Q パンを液体につけて、もし冷蔵庫に一晩おいておいて、焼くなら、少し常温に置くとかしないとダメですか
A 大丈夫です。すぐ焼いていただいても!
Q お砂糖を卵と牛乳に分けて入れるのもポイントなんですか?今まで、牛乳の方に全部入れてたもんですからー
A 両方に入れるとまざりやすいです。
砂糖は、ものとものを仲良くさせる物質です。
◆レモンケーキ
こちらの動画も大人気で、たくさんの方から
おいしくできましたーと写真とともに送られてきます。
その中でもまた質問に答えていますので、シェアします。
Qお菓子作りは上白糖ではなくグラニュー糖を使わないといけないのですか?
A上白糖とグラニュー糖の違いは、上白糖はしっとりして甘さを強く感じます。
しっとりさせたいときは、上白糖を使う方がおられますが、私はすっきりした甘さの
グラニュー糖が好きなのでそちらを使用しました。しっとりは違う方法で補填します。
上白糖を使っていただいてもかまいません。ただ少し味としっとり感がかわります。
Q型にバターを塗った後、冷蔵庫に入れるのは何故ですか?
A型を塗った後、冷蔵庫にいれるのは、バターがとけないためです。
室温が涼しければいいですが、温かいとせっかくぬったバターにムラができるのでそのようにします。
バターがとけたりすると、面倒ですから。
Q テレビで、コーヒー小麦粉パン粉は冷凍保存がおすすめと見たんですが、小麦粉はどこで保存するのがよいのですか?
A 小麦粉の保存は、小麦粉の袋に書いてある通り、
「直射日光・高温多湿を避け、冷暗所にて保存してください」
ですので、室内の涼しくて乾燥しているところが最適です。
冷蔵庫や冷凍庫は本来はNGです。長くおいてるとカビが生えやすいです。
また、冷蔵庫のにおいが移るのもよくないです。
Q 今回無塩バターを使ったのですが、発酵無塩バターとは、どう違うのですか?
A 発酵バターは、焼いたら香ばしいかおりがします。
焼き菓子には、発酵バターがオススメですが、なくても美味しくできます。
◆感想もいただきました。
「今日はレモンケーキに挑戦しました。
特宝笠の小麦粉とレモンチョコは、近鉄の冨澤で購入できました。
また先生おすすめのチョコを購入してみたいです!小麦粉は沢山種類があり驚きました
今日のおやつで、皆で食べました♪
凄い好評でまた作ってーと速攻で言われました。
レモンの香風味が口に広がるし、中はとってもしっとりしていて驚きました。
レモンシロップをつける一手間が効いてるんですねー
グラスアローにしてもチョコにしても表面を綺麗にしあげるのがとても難しかったです!
何度でも作りたくなるケーキでした♪
冬は大好きな柚子に代えてつくってみようとか思ってました!ありがとうございました」
◆ドーム型ケーキ
動画有料レッスンで初めて作ったものです。
購入してくださるので、再び見直したのですが、
カメラワークがイマイチですが、いい動画レッスンだなと思いました。
基本を押さえたいいレシピと動画です。
他にも動画販売しています。
よかったら、こちらのページをご覧ください。
あ、お料理も1つ簡単でおいしいものがありますよ!
◆「たことあさりのパエリア」「鶏肉と夏野菜の豆板醤マヨネーズあえ」
これも見た方は大好評でした。
簡単で豪華です。
今日、我が家は久しぶりにこれ作ろう!