目次
2024年2月レッスン
2017年6月と、2018年8月・2022年6・7月に開催した
リクエストレッスンになります。
【米粉のチョコマーブルシフォン & パートドフリュイ】
2つのお菓子を一緒にやります。
「米粉のチョコマーブルシフォン」
米粉でシフォンを作るとまた小麦粉とは違った食感と風味。
チョコレートがしっかりおいしいシフォンにしました。
マーブルがどんな風になるかはいろいろあります。↓ チョコがしっかりの断面
チョコがちっている断面 ↓
ふわふわしっとり。
メレンゲの作り方と、まぜ方が大事にお菓子です。
「パートドフリュイ」
あまり知らない方もおられるかもしれませんが、ほんとにおいしいお菓子。
フランス菓子が好きな人にはたまらない「パートドフリュイ」
これは、魂込めたレシピです。
一般的な組み合わせではなく、見たことないけどおいしそう!なものを
組み合わせました。
【パッションフルーツ】×【バナナ】
少しテクニックの必要なお菓子ですが、作れたら重宝します。
デモンストレーションで作らせていただきます。
【持ち帰りのもの】
◆直径17cmのチョコマーブルシフォン1台
パートドフリュイ 数個
お料理レッスン
「和風カルボナーラ」
家庭で作りやすいお料理です。
昔のレシピは、カフェで出してもおもしろく、家庭で作りやすいお料理を提案していました。
温泉卵を作って、豆腐味噌だれでソーメンをあえて、うまみと食感がおいしい「乾燥えび」を加えてまぜる。
ピリ辛に、ゆずこしょうをそえます。
ぜひお楽しみください。
▶お菓子レッスンの流れ
・講師のお菓子づくりデモンストレーション・各自、お菓子を制作
・お料理を講師中心に作る
・試食タイム~コーヒーか紅茶と共に~
・各自作ったお菓子をお持ち帰り
▶料金
料理つきお菓子レッスン 13,200円(税込) (お菓子・お料理のレシピつきです。)
・レシピ
・材料費
・ウエルカムドリンク
・お料理・菓子の試食
・お茶
▶持ち物
エプロン・手拭タオル・持ち帰り用のタッパーか箱・保冷剤
お持ち帰りのお菓子:直径17cmのチョコマーブルシフォン・パートドフリュイ
▶スケジュール 2025年
・2/6(木) 10:30~14:30 :満席
・2/7(金)10:30~14:30 :満席
・2/9(日)10:30~14:30:満席
(終了時間は流れによって変わるので、 帰りの時間は余裕をもってお越しください)
次は、4月レッスンです。
ラインに登録してくださると、2/15に案内をお届けします。
ラインはこちらから
▶お支払方法
・前納・振込でお願いしています。
・お申込みしてくださいましたら、メールにて振込先をお知らせします。 (ゆうちょ銀行)
・お支払は、開講が決まりましたら、1週間以内にお振込みいただきますようお願いします。
・振込手数料は生徒様負担となります。
(ゆうちょ銀行)
▶キャンセルと振替について ここは読んでください!
- レッスン料振込後キャンセルされた場合に、返金いたしかねますが、
- 代理の方の受講、もしくは、日程の振替えができます。
- レッスン日のご変更は、他のクラスのお席に空きがある場合に可能です。
- 但し、2日前以降の振替えのご連絡の場合には材料費2000円相当(各月による)と、
- 手配の都合により別途振替手数料を1,000円(税別)/1レッスンいただきます。
- 振替えはお席の空きを確約できるものではありませんので、
- なるべくお申し込み日程でご参加できるよう日程調整いただけますようお願い申し上げます。
- ご欠席の場合には、レシピpdfと動画をお渡しします。
※ラインでつながっている方はラインからでOKです!
****
★動画レッスンもあります!
7,000円(税込み)
2025年お正月に、お年玉キャンペーンとして、
動画の販売をします!
その時にご購入されると、お得です♪