【募集】5/30木 元コルドンブルーのシェフ 川道剛シェフによるレッスン in 大阪お菓子教室ひすなずた

他・募集中のレッスン・キッズレッスン・石鹸教室など
LINE登録

◆ひすなずたの情報が素早くキャッチできるライン公式アカウントの登録

 

 

私がル・コルドンブルー神戸校に通っていた時に、基礎・中級クラスでの担任教授、

川道剛シェフが大阪市生野区のひすなずたアトリエにてレッスンをしてくださいます。

ほしい方に届くといいなと思って、レッスンを開催します!

 

中級~上級クラスの内容になります。

(デモだけですので、興味があれば初級の方でも参加OK)

 

ライン@で募集したところ、

1日であっという間に残席1になったので、

お願いして、午後の部を増設しました。

現在は、フリーランスで活動をしておられ、よいタイミングでお願いできました。

 

「つよしシェフ×ひすなずた」

何ができるだろうかーと考えました。

 

私は「できるだけ簡単で上質のお菓子を」をモットーにしていますが、

シェフは、「何が簡単と思うのかがわからない!」と(笑)。

 

簡単なのものと、

プロの美味しいお菓子を希望しました。

 

そして、シェフは和の素材を扱うのがとても上手だと思います。

 

中でも、お茶は絶品です!

 

今回はお茶シリーズで揃えていただきました。

◆ほうじ茶とクランベリーのパウンドケーキ

 

ほうじ茶の香りと酸味のクランベリーが美味

キルシュを使います

シェフが作るお菓子は、きめが細かく焼き菓子でもなめらかさを感じる

◆抹茶のテリーヌ

ウッホーと言うくらいおいしい。

お菓子仲間にも食べてもらいましたが、これは!!となりました。

「混ぜるだけ」とシェフは言ってます。

確かに簡単!

◆ほうじ茶とミルクチョコレートのムース

これは、ちょっと手が込んでます。

断面です。

何層でしょうか。

実はたくさん層があります。

1つ1つだけでも、使えるレシピになります。

シェフの手さばきを見るだけでも、好きな方は贅沢な時間だと思います。

 

今回は、張り切って、チョコレート細工もお願いしました。

それはデモでもお見せする時間はなく、試食の時に飾らせていただきます。

こんなのも作ってもらいました。

どちらが採用できるかは、当日に!

 

できるだけ、質問しやすいスタイルにしたいと思っています。

和やかなムードで、私が切り込み隊長で、シェフにいろいろお聞きできればなと

思っています。みなさんもぜひ、シェフにいろいろ聞いてください。

シェフにも「いいですよ!」をいただいています!

 

【募集要項】

◆日時 5/30木 午前の部 10:00~13:00 残1席

        午後の部 15:00~18:00 新設募集

 

◆費用 16,200円(税込) ご連絡から1週間以内に入金をもってご予約確定とします

◆持ち物 筆記用具

◆キャンセルについて

返金はいたしませんが、代理の方の参加はOKです。

どうしてもキャンセルの場合、レシピを送らせていただきます。

 

ご予約はこちらへ★

 

ぜひお待ちしています。

コメント

  1. […] 詳しくはこちらへ★ […]

タイトルとURLをコピーしました