こんにちは、
大阪で本格フランス菓子を引き算のレシピで作る
お菓子教室をしています。
9月の単発受講できるシーズンレッスン
「プルーンと白ごまのタルト」
これ、型がいらないので、見た目がおおざっぱに見えがちですが、
今日の生徒さん、Tさんのお菓子。
なんと、きれいに仕上げてくださったのか!!
型なしとは思えない出来栄えです。
これなら、型なしでいこう!っておもってしまう。
それは、いくつもの工程を省くことができます。
<タルトの工程>
①タルトは、生地を作って休ませて、
②薄くのばして、型にしきこみ、休ませて
③横壁がだれたり、そこが膨らまないように、ベーキングシートをしいて、
重し(タルトストーンや、私はあずき)をのせて、オーブンで焼いて
④ある程度焼いてから、重しをとって、さらに焼いて
⑤ダマンドクリームなどを入れて、さらにオーブンで焼く
5工程はあります。
が、9月のお菓子は、②の途中から、③と④を省くことができます!
だから、とても楽です!
タルトが好きだけれども、作るのに自信がない・面倒な方にオススメです!
いや、マニアックなタルト好きにもお勧めです!
そして、しっかり焼きこむことと、
型がないことで、
天板からの熱がしっかり伝わり、
サクサクに仕上げることができます。
今日、生徒さんが焼いたタルト
いい感じに焼きあがってます。
「かっこいいタルト」ですね。
しっかり焼きこむ。
タルトはサクサクが大切なのですが、やっぱり焼きたては
なんか落ち着かない味です。
なので、1日か2日たったタルトも合わせてお楽しみいただきます。
さーて、お菓子が終わったら、イタリアン料理レッスンです!
「鶏の白ワイン煮」
玉ねぎ・にんじん・セロリで、いい「だし」がでるように炒めます。
美味しい鶏肉屋さんの鶏肉を買ってます!
今、私がはまっている布施の「鳥正」です。
生徒さんのMさんに紹介していただいてから、すっかり常連です。
布施、あなどれません。
これに白ワインで煮込むと、甘酸っぱいソースとなって
めっちゃおいしいです。
さて、次は、生のトマトとなす、ベーコンのパスタです。
今回はイタリアントマトを持ってきていただきましたが、味がぎゅっとしておいしい。
なければ、普通のトマトが熟したものを使ってくださってもいいです!
最後に、アボカドときゅうりのスープ
ジューザーでブーンとするだけで、とってもおいしい!
作りやすくて、美容満点、おいしいし、イタリア料理の脂っこさを
さっぱりさせてくれます。
面倒臭がり屋の、私が選ぶお菓子とお料理です。
お菓子もお料理も、作るのは好きですが、
あまり手がこんでいると、やる気がなくなってしまいます。
素材のおいしさを大切にすると、あまり手をはさまなくてもいいし、
そんな料理やお菓子が好きです。
<お料理つきレッスン>
9/19木 1席あり
9/20金 満席
<お菓子のみレッスン>
9/21土 1席あり
10月レッスンも作りやすいのにこの見栄え!!
10月レッスン募集中!
★興味のある方はぜひライン公式アカウントからお問い合わせください。
★メルマガでは、お菓子の基礎知識をお知らせしています。
2日に1回配信しています。