ラム酒と合うお菓子・さとうきびから作られている・我が家の洋酒シリーズ4 /大阪お菓子教室ひすなずた

お悩み解決シリーズ
LINE登録

◆ひすなずたの情報が素早くキャッチできるライン公式アカウントの登録

 

 

洋酒シリーズ第4弾は、ラム酒です。

 

動画に撮りましたので、動画が見れる方は動画を

 

 

見れない方には、文章にしました。

 

これは、さとうきびから出来ているお酒です。

とってもおいしいです。

私はラム酒も大好きです。

全部好きなんちゃうかって、よく言われますけど 笑

 

ラム酒と言えば、やっぱりラムレーズンですね。

本当に、おいしい、そそられる香りになります。

 

ラム酒にもいろいろあるんですけど、私はマイヤーズ ラムが好きです。

お値段もお手頃で、1000円代で手に入ります。

 

「お手頃なのにこの香り」というところが、気に入っています。

 

後、ホワイトラムというのもあるのですが、

あれは少しすっきりした感じの香りなので、

私はマイヤーズ ラムの方がコクがあって好きです。

 

ラム酒はどんなものに合うかというと、焼き菓子に使うとおいしく

いい香りがたつと思います。

 

逆に、スポンジケーキやショートケーキにはちょっと強すぎて、

あまり合わないと思います。

ベリー系にもあまり合わないと思います。

 

先日チョコレートケーキのシロップにラム酒を混ぜてみました。

これは、合います。

ティラミスにも合うと思います。

 

マイヤーズ ラムは普通の酒屋さんでも売っていますし、

製菓材料店にも売っていますのでもしよかったら、試してみてください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました