グランマルニエ・オレンジの深い味わい /大阪お菓子教室ひすなずた

お悩み解決シリーズ
LINE登録

◆ひすなずたの情報が素早くキャッチできるライン公式アカウントの登録

 

 

洋酒シリーズ第5弾は、グランマルニエです。

 

動画に撮りましたので、動画が見れる方は動画を

 

 

見れない方には、文章にしました。

 

これは、オレンジのお酒です。

コニャックにオレンジのエキスを入れて、熟成させているので

深い、濃い、少し大人な感じの香りがします。

お酒が弱い人は苦手かも知れませんが、

好きな人にはたまらない香りです。

オレンジのお酒というと、コアントローもありますが、

どこが違うかと言うと

コアントローはさわやかで万人受け、

お子さまにも大丈夫な香りですが、

グランマルニエは、大人向けの香りです。

 

コアントローでは物足りないと感じる人は、コアントローの代わりに

シロップとかカスタードとか、焼き菓子に

グランマルニエを使うとおいしいと思います。

 

グランマルニエを使ったお菓子で有名なものは、

クレープシュゼットという、

オレンジを煮て作るクレープのお菓子です。

 

ホテルなどで注文すると、目の前でクレープシュゼットに

グランマルニエを垂らして、そこに炎をつける演出などを

してくれるところもあります。

 

クレープシュゼットにグランマルニエを入れて煮込むと、

めちゃくちゃおいしいです。

 

また参考にしてください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました