レッスンのようす 出張レッスン!懐かしい人々と。さいたまにて /大阪市お菓子教室ひすなずた 大阪市生野区のお菓子教室ひすなずたです。ありがたいことに、出張レッスンをさせていただきました。素敵なおうちへ引っ越されたMさんちで、開催。手作りのものが並び、統一された、彼女らしい素敵な空間。過ごしやすさ・やさしさが滲み出てました。懐かしい... 2018.03.21 レッスンのようす
レッスンのようす プライベートレッスン「ラムレーズンバターサンド」/大阪市お菓子教室ひすなずた 大阪市生野区のお菓子教室ひすなずたです。日曜日の14:00から、プライベートレッスンを行いました。あの「ラムレーズンバターサンド」「ひすなずたの逸品」です!それを見つけて来てくださいました。とっても楽しいメンバーで、笑いが絶えないレッスンで... 2018.03.19 レッスンのようす
レッスンのようす シーズンレッスン「いちごのタルトレット」終了しました/大阪市お菓子教室ひすなずた 大阪市生野区のお菓子教室ひすなずたです。春巻きの皮を土台にして、生地を作らなくてもよい分、ナパージュや、カリカリアーモンドを作って、豪華スイーツになりました。「春巻きと言わなければわからない!」「このバリバリがとってもおいしい!」「これは作... 2018.03.19 レッスンのようす
日々をつづる 今日は、下の娘の卒業式で、上の娘の誕生日でした/大阪市お菓子教室ひすなずた 大阪市生野区のお菓子教室ひすなずたです。今日は大忙し。下の娘が中学校を卒業しました。下の娘なので、もうこんなに大きくなったのかと、さみしく思います。大阪市立の中高一貫校なので、受験はありませんでした。とても素敵な学校で、毎日「楽しい!」と言... 2018.03.16 日々をつづる
他・募集中のレッスン・キッズレッスン・石鹸教室など 【リクエストレッスン】4/23月 いちごのカトルカール&クレープシュゼット / 大阪市お菓子教室ひすなずた 「いちごのカトルカール」満席になりました。大好評のレッスン! リクエストメニューです。4/23月に開催します。カトルカールとは、フランス語で4分の4。バター、砂糖、卵、小麦粉が4分の1ずつ入った、とてもリッチな配合を意味します。英語で、パウ... 2018.03.16 他・募集中のレッスン・キッズレッスン・石鹸教室など
イベントのご案内とようす 【フェリカスピコ佐藤先生のカメラレッスン】に備えて、事前講習を行いました/大阪市お菓子教室ひすなずた 大阪市生野区のお菓子教室ひすなずたです。3/30にフェリカスピコの佐藤先生を招いて、カメラレッスンが行われます。それに備えて、ひすなずたに来てくださっている方々に、私の事前講習を行いました。美味しそうなテーブルフォトを撮りたい気持ちはいっぱ... 2018.03.15 イベントのご案内とようす
レッスンのようす 【シーズンレッスン:ランチあり】お菓子があまり得意でない方も大丈夫~大阪市お菓子教室ひすなずた 大阪市生野区のお菓子教室ひすなずたです。今日は、待ってました。nonnon先生のカメラ基礎コースで一緒に学んだお二人が来てくださいました。嬉しかったー!いつか来ようと思っていてくださったようで、水曜日がお休みなんですって。顔出しOKなので!... 2018.03.14 レッスンのようす
レッスンのようす レッスンレポート「悩み事は?」/大阪市お菓子教室ひすなずた 大阪市生野区のお菓子教室ひすなずたです。昨日のいちごタルトレットのレッスンでは、特によく笑った気がします。同じ作業を何度もする春巻きの皮を敷きこんでいる時、話題がないかな~と「悩み事ないですか?」の質問に答えてくださったのが。「寝すぎて困っ... 2018.03.13 レッスンのようす
レッスンのようす プライベートレッスン:かわいい兄弟が来てくださいました。/大阪市お菓子教室ひすなずた 大阪市生野区のお菓子教室ひすなずたです。昨日は、日曜日の午後からレッスンでした。このいちごのタルトレットを作りたい!!と、ご家族で申し込んでくださいました。とっても集中して、「楽しい!!」とたくさん言ってくれました。きれいに作りました!弟の... 2018.03.12 レッスンのようす
日々をつづる ラムレーズンバターサンドを作りました。/大阪市お菓子教室ひすなずた 久しぶりに作りました。ホワイトチョコレートとバター・きびざとう・もちろん主役のラムレーズンがおいしい。クッキーの食感もちょうどいいです。改めて作ったら、おいしい!笑足跡の焼き印がちょっと難しい。よくばると手前のクッキーのように、クッキーが焼... 2018.03.12 日々をつづる