少しのコツで変わるテーブル おもてなしの気持ちを伝えることができるテーブル

イベントのご案内とようす
LINE登録

◆ひすなずたの情報が素早くキャッチできるライン公式アカウントの登録

 

 

大阪市生野区でお菓子教室をしているひすなずたです。

今日は、テーブルについて書こうと思います。

お菓子教室をしているので、試食していただく時間があります。

その時のテーブル。

友人が作ってくれたかわいいランチョンマットで満足でした。

シンプルかわいい。

お菓子レッスンの生徒さんの中に、テーブルコーディネイトを

教えている先生がいたので、一度、教えていただきました。

すると、やっぱり全然違います。

ワンランク上のテーブルになります。

 

ひろはし先生のテーブルコーディネイトの好きなところは、

その人の好みによりそってくれること。

私の好みや、お菓子、お料理を聞いて、一緒に考えてくれます。

そして、ちょっとした工夫で、テーブルが華やかになります。

 

うちにあるバスケットと、おしゃれな炭酸のペットボトルを使って、こんな風に。

これを、テーブルにそっと置いてるだけでも、

パッと、全てのトーンがあがります。

そして、生徒さんがいらっしゃった時に自然におもてなしの心が伝わります。

私は、シンプルナチュラル&フレンチ が好きなようで、

それを見つけてくださったのも、ひろはし先生です。

自分の好みが一体何なのかも、やっているうちにはっきりしてきます。

私が好きな世界は下のような写真です。

これもひろはし先生がコーディネイトしてくれました。

テーブルコーディネイトを学んでみたいと思いませんか?

お試しで体験できるイベントを行います!

ひろはし先生と8/30木に、ひすなずたアトリエで、コラボレッスンします。

◆テーブルコーディネイト初心者の方向きのレッスンです。

◆テーブルに関係するお仕事をしている方に、おすすめです。

◆ご家庭でのテーブルを、もっと素敵にしたい方にお勧めです。

先生からアドバイスをもらい、こちらで用意した食器やフィギアの中から

ご自分でテーブルを作っていただく体験型のレッスンです。

自分がどんなテーブルが好みなのか、

テーブルを作るとは、どういうことかなど

ご理解いただけると思います。

今後、もっとテーブルコーディネイトを学びたい方向けに、

ベーシックコースの設立もありますので、お楽しみにしていてください。

今回は特別価格で、10,000円→6480円(税込み)

詳しくはこちらへ★

お申込みはこちらへ★

ブログランキングもよろしくお願いします。

 

にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました