こんにちは!
大阪でお菓子教室をしていますお菓子教室ひすなずたです。
さて、今日はかねてから、
ベーシックコースのみなさまから、
「どの道具をそろえた方がいいか?」
の質問ににお答えしようと思います。
私は、できるだけ「型を使わず」と考えているので、
型は少ないと思いますが、やはり必要なものがあります。
動画でとりました。
わかりやすいと思います。
ご覧ください。10分37秒あります。
わけようと思いましたがいっきに話した方がよいかと思い、話しました
また、画像を見れない方や、メモのために
同じ内容を書きました。
<最初にそろえた方がよい道具一覧>
・ヘラ 一体型がよい
・ホイッパ 8号 ちょっと太目がにぎりやすい
・ボール 直径11・15・18・21cm
できれば底がツルっとしている
深型が、こぼれずよい
・テフロンのベーキングシート
半永久的に使えるので結局経済的で便利
・カード 2枚がおすすめ
何かをこぼした時に魔法のカードのように使える
・丸口金 6・11・13号(直径も同じmm)
・直径15cmのデコ缶
ブリキ製安いが熱伝導がよいのでいい 400-500円程度
・または、直径15cmセルクルでもOK 下にベーキングシートをおいて
ジェノワーズ(スポンジ)を焼けるのでそれでもOK!
ムースなども仕込めるので、高さ4.5cmがおすすめ
・パウンドケーキ型
ベーシックコースでは使わないが、アドバンスでバターケーキで使用
テフロンなどいろいろあるが紙をしいて使うので、
熱伝導さえよければ、なんでもよい
・ハンドミキサー
当教室ではクイジナートを使用
回転が速くて、早くいろんなものが使えるので重宝している
・デジタルスケール
のせてボタンを押すと計算しなくても、「0」から始まるので
計算しなくて便利
・クーラー
大きなものは道具や筋で1000円程度で購入
小さいものだと、100均で購入
作るお菓子の大きさに合わせてもよいし、100均のものを3つくらい買って
合わせてもよい
・タルト型 直径15cmの菊型
そこが抜けるタイプ
最初は、型などを買わず、この程度におさめてから
もっとやりたい!となれば、購入することをお勧めします。
型を買うと、費用と場所が必要になります。
しかし、型は手軽にきれいなものが作りやすい。
それぞれメリットとデメリットがあるので、
しばらく、自分の様子を見てから考えてください。
私が型を買わないように!と思ったのは、
お菓子教室に習いに行って、「型を買わないと作れない」と思ったら、
やる気がなくなってしまいました。
その当時は、小さな子供を抱える主婦でしたので、
あまりお金をかけずにと思っていたのと
そもそも、何かを工夫して作ることの方が
楽しい気がするタイプです。
よかったら参考にしてくださいね。