1年前を思い出す~修了が嬉しく寂しい今日でした ベーシックコース / 大阪・東京・さいたまお菓子教室ひすなずた

ベーシックコースレポート
LINE登録

◆ひすなずたの情報が素早くキャッチできるライン公式アカウントの登録

 

 

ベーシックコースは1年間、月に1回来ていただきます。

とても気合を入れているコースで、基礎から習いたい!上達したい方を

しっかり丁寧に教えるコースです。

 

あっちゃんと会ったのは、もう1年前かと、今日の修了がとても嬉しく

悲しい日でした。

ベーシックコースを修了した方は、みなさんのご要望により

ベーシックコース02をご案内しています。

8割の方が進んでくださっていますが、あっちゃんはおめでたいことがあり

次のステージへ!

大応援しています!

 

が、さみしい~!と無償に思いました。

 

ここを卒業していってくれた、Nちゃんも続けたいけれど、それぞれの都合があり

続けられなくなったことや、いろいろあるけれど、そのたびにさみしいと思います。

 

あっちゃんは、最初は本当に初心者で、まぜる手つきも段取りもたどたどしいものでした。

 

それが、ある時から、最後にする反省会の内容が全く違ってきました。

お菓子の内容や段取りをとても理解するようになってきてくれて

手つきもかわってきました。

 

とてもセンスがあり、写真が大好きな彼女。

インテリアの仕事をしていて、いつも自分のことよりも仕事や他人のことを優先し、

初めて自分のことをしたのがこの教室だったそうです。

 

ご家族や彼氏の話を聞かせてくれて、みんなでたくさん話しました。

ポジティブに受け止め、いつも人のことをほめている人です。

 

また、産休をとった時に来たい!と言ってくれたので、ぜひ、元祖金曜日メンバーの日に

来てもらえたらなーと思っています。

 

この1年通ってくださったこのレシピと技術の習得は、あっちゃんにとって宝物となりますように。

子供が生まれ、誕生日や日常に作ってあげるレシピになればいいなと思っています。

ぜひ、素晴らしい未来へ!!応援しています!

 

今日のレッスンのみなさまです。

別れがあれば出会いがあります。

今日は、特別にこれからお菓子教室を開業予定の

西岡詩織さんが参加しました。(最後にリンク)

少しでも開業の参考になれば!と思いますし、そのように動いておられる方を

応援せずにはいられない。

それは昔の私だと思えば!

 

今日のメンバーは、実は教室業を営んでおられる方が2人おられて

その方々もお話しを快くしてくださいました。

西岡さんにとって、とてもラッキーデーだったと思います。

 

よかったら、居残りでお話ししていっても~と、残ってたくさんお話ししました。

あ、子供のお迎えのバス、無理かも~と慌てて帰りました!笑

とてもかわいらしい方です。

ぜひがんばってほしいと思いました!!

西岡詩織さんのブログ★リンク

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました