今日は、ひすなずたの2020年初レッスンでした。
1月ベーシックコースは、特にいいレッスンだなーと思います。
デモンストレーションもあるし、バリエーションも習えます。
「マドレーヌとフィナンシェ」です。
簡単なフランスの伝統菓子なのですが、これをおいしく作れたら、とても役立ちます!
日持ちするし、みんな大好きなお菓子です!
みなさんに、作ったことがありますか?と今日、聞きました。
半数が「作ったことがある」
半数が「作ったことがない」
「マドレーヌはあるけれど、フィナンシェはない」などの答えでした。
私:「失敗したなーと思ったことがありますか?」
Aさん:「正解がわからないので、これでいいかな~」
ということで、他の方々もそのような方がおられました。
そうですよね。
正解!がわからない!
できたような気がするし、これでええんか?
特にこのお菓子は、大きな失敗をしないお菓子です。
だから、いいお菓子です。
素晴らしい伝統のお菓子です。
私がレッスンで大事にしていることは、
「正解」をお知らせすることです。
できるだけ、講師のデモンストレーションをします。
そして、それを食べていただきます。
私も、習いに行ったら、自分が作りたいというより、先生がどういう風に
作るか?を知りたいのです。
そして、それを食べてみたい!
このレッスンスタイル。
実は非常に難しい。
材料費はかかるし、時間もかかる。
私のレッスンは長くかかるのです。
ほぼ倍ほどかかります。
そして、材料費がかかります。
でも、私が習いたいレッスンにしたいので
そうしようと思いました。
デモがなければ、レッスンは早いです!
でも、それはそれぞれの大事にするところがあるので
先生の考え方や生徒さんがどれを好むかで、
わたしのやり方が「正解」といいよりも、
だれが「何を好むか?」だと思います。
「正解が何かを知る」ことは、さらに向上することのひとつだと思います。
★基礎からお菓子を学び直したい方はこちら
https://peraichi.com/landing_pages/view/hisunazutabasic
★お仕事としてお菓子を学びたい方はこちら
https://peraichi.com/landing_pages/view/hisunazuta-pro
◆メルマガ お菓子の基礎の話 登録はこちら
https://www.reservestock.jp/step_mails/edit_form_description/111682
◆連絡がつきやすい ライン公式アカウントの登録