シーズンレッスン

【2019/2月単発受講できるシーズンレッスン発表・募集】「フランスメレンゲで作るマカロン」/大阪・天王寺・なんば お菓子教室ひすなずた

【2019/2月のレッスン内容とスケジュール】~フランスメレンゲで作るマカロン~今日の発表で、ぎりぎりの時間に間に合うか?!という今まで作ってました。今は、15日の21:49できるだけ、マカロンを簡単に作れないかな~と、いろいろやっていたら...
未分類

1/29火 お味噌づくりレッスンの時にお出しするランチは「鶏肉と冬野菜のお味噌風味ドリア」’

1/29火に開催するお昼時には、ランチをお出しします。それが、とーーーてもおいしい!お味噌に絡ませて何かお出ししたいなーと思いました!きっと満足していただけると思います。また、副菜もちょこちょことお出しして、楽しいランチの時間にしていただこ...
未分類

1月のベーシックコース 今の私が思う一番おいしいマドレーヌとフィナンシェのレシピです  / 大阪・なんば・天王寺お菓子教室ひすなずた

お題は「マドレーヌとフィナンシェ」これは簡単なお菓子です。そして、失敗しにくい。さらに、レシピもいっぱいあります。アレンジもいっぱいできます。だからこそ、私が思うとても美味しいレシピを提案しました。そして、美味しいアレンジをしました。みなさ...
他・募集中のレッスン・キッズレッスン・石鹸教室など

tama先生の石鹸教室 3月で一旦終了します 思い切って石鹸生活に飛び込んでみませんか?

1年前からスタートさせて、本当に肌と環境にやさしい「いい石鹸」を教えてくださったtama先生のレッスンを、3月をもって一旦終了します。とても人気でしたが、お仕事がお忙しくなられたので一旦終了し、イベント的に石鹸教室ができたらいいなーと話して...
ベーシックコースプロ

マドレーヌは何度で何分焼くのが美味しいのか? 180℃と200℃で実験してみた / 大阪・オンラインお菓子教室ひすなずた

マドレーヌは、簡単で失敗しにくいお菓子です。そして、シェル型で焼くのがかわいい。こんにちは。お菓子教室ひすなずたのおおしたかおりです。お菓子教室の先生になりたい方や、手作りお菓子の販売をしたい方に、「基礎から学ぶお菓子づくり」「開業」の2方...
他・募集中のレッスン・キッズレッスン・石鹸教室など

1/29火開催 マルカワ味噌さんの材料を使って 味噌レッスン!募集! /大阪・天王寺・なんばお菓子教室ひすなずた

午前 満員御礼!募集を締め切りました!(午後の部も締め切りました)去年開催して、大好評でした「マルカワ味噌さんの味噌づくり」今年も開催します!去年は、しっかり講義をしていただくプランで、マルカワ味噌さんに来ていただきましたが、今年は、お呼び...
ベーシックコースレポート

ベーシックコースプロを開設! 0期生募集! レシピが商用使用できるプランです。 /大阪・なんば・天王寺・なんばお菓子教室

このレッスンを活用して、あなたの夢をかなえてください。おいしいお菓子を作らせるレシピは、わたしにとって「宝」です。そのレシピは、ただ配合だけでなく、作り方・気を付けるポイント・コツ、たくさんのことが盛り込まれています。生徒さんに、美味しい!...
日々をつづる

2019年 明けましておめでとうございます。2018の本音の振り返りと、今年のチャレンジは? / 大阪・なんば・天王寺・なんばお菓子教室ひすなずた

お菓子教室を始めて6年半7年目になります。お菓子教室を始めてから恐らく2年目から、年末ギフトボックスを静かにスタートさせました。親戚やお世話になった方に渡すために始めたのですが、とても好評で毎年どんなのにしようかという展開に。去年から販売を...
お菓子販売

年末ギフトボックス 発送しました! / 大阪・天王寺・なんばお菓子教室ひすなずた

年末にいつも作らせていただき、販売しているギフトボックス!今年もたくさんありがとうございます!心込めて作りました!本日取りに来てくださった方のお一人が、なんで、もう1つ注文しなかったか!!と。嬉しい言葉です!形ができていくたびに、かわいいな...
レッスンのようす

2018年最後のレッスンは「抹茶のオペラ」1つずつこなしていけば難しくないレシピ・過去のケーキも・ブイヤベース作り方動画/大阪・なんば・天王寺お菓子教室ひすなずた

12/25火に、今年最後のレッスンでした。クリスマス当日!作ってそのままケーキは夜に出すプラン!そして、クリスマスチキンを持ち帰るオプションプランもあったのでご利用になった方がたくさんいました!チキンをお持ち帰りいただいて、おうちで焼いてい...
タイトルとURLをコピーしました