モバックショーで見つけた「カルマのルビーチョコレート」「カリフのPACARI」「カレボーのGOLD」

メルマガ
LINE登録

◆ひすなずたの情報が素早くキャッチできるライン公式アカウントの登録

 

 

2021年モバックショーに行ってきました。

インテックス大阪で3/9-12まで開催されています。

 

新商品や売り出し中の商品を見つけることができます。

カルマのルビーチョコレート

「ルビーチョコレート」といえば、カレボーと思っていましたが、

スイスのチョコレートメーカー「カルマ」からも出たようです!

大和貿易さんのHPに行ってもまだ掲載されていなかったので

新情報です!

カルマさんのチョコレートをよく使って、買いやすいので

とてもうれしいです。

 

ルビーチョコレートは、天然のピンク色が特徴です。

味は、ベリーのような酸味を感じとてもおいしいチョコレート。

第四のチョコレートとして大々的に販売されました。

定着してきたように思います。

 

第五のチョコレートのGOLD

前田商店さんのブースに立ち寄りました。

前田商店さんは、カレボーさんの商品を直輸入する卸です。

(ほかにもたくさん商材をお持ちです。)

 

ルビーチョコレートと並んで飾っていました。

「GOLD」

※楽天さんから写真をお借りしました。

塩キャラメル味

2.5kgで8000円程度(送料別)で販売しているページを見つけました。

いい値段ですね。

前田商店さんによると、第五のチョコレートとして売り出しているようで

大人気らしいです。

 

カリフジャポン「PACARI」

チョコレートを試食させていただきました。

とても酸味がおいしくて、香ばしいチョコレートだと思いました。

おいしい!

※カリフジャポンさんから写真をお借りしました。

 

カカオ分60%、70%や

豆が違うものなど、5-6種類ほど、味見をさせていただきました。

とにかく、バリエーション豊かな酸味がとてもおいしい!

使ってみたいなーと思って調べてみたら、ネットで買えそうな感じでした。

1kg3000円程度

ここから送料がかかります。

加工せず、チョコレートだけ食べてもいいかなーと思うものでした。

 

チョコレートの出会いだけでも、たくさん知ることができました。

 

モバックショーは1年ごとに、東京・大阪と場所を変えて開催します。

大阪での開催は2年後です。

今年もたくさん学ばせていただきました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました