6/12 アトリエ「Chape Chapic」さんでフォトボードを作りました / 大阪・天王寺・難波 お菓子教室ひすなずた

日々をつづる
LINE登録

◆ひすなずたの情報が素早くキャッチできるライン公式アカウントの登録

 

 

大阪市生野区にあるお菓子教室ひすなずたです。

昨日は、かねてから行きたかった、大阪市住之江区にある「Chape Chapic」(チャペチャピック)さんの所へ

(最後にリンクあり)

ペンキを使って、作るフォトボードを作りに行きました。

アトリエです。

彼女の作りだす世界は、とても好きだな~と思っていたので、アトリエにも行きたかったのです。

とても努力家の大浦さん!

ご自宅の駐車場を自分で改装して!

工夫が満載!

ご自宅見学ツアーが最初にあります!ご自宅の玄関も素敵。

いつもFBやHPで見る壁はここだったのか~!と笑!

ご自宅を拝見しましたが、工夫だらけ。

こうして暮らせば、素敵だなと思いました。

色の世界。

色の力はすごいなと思わされます。

さーて、今日は「シャビー」のデザインフォトボードがお題です。

表裏と、2枚作らせてくださいます。

できるだけ、身近なものでできるように工夫されていて、

これなら私にもできるかも!!と。

練習もさせてくださり、いざ、本番!となると、夢中でしてしまいました!

この「夢中」の時間が、今となっては ’至福な時’ です。

白をまず作らせてくださいました。

どうですか?

横になるとまた表情も変わります。

うふふ。かわいい。

裏面は、お好きな色を!ということで、「グレー」を選んだのですが、

思ったよりも明るいな~と、大浦先生と話していたら、

じゃ、これやってみましょう。あれもやってみましょうと、できあがったのが、こちら。

想像以上に素敵!

いい色に、そして、シャビー感でました。

ひすなずたにぴったりです!

そして、今回はこちらも!

この木の板も、あーでもない!こーでもない!と

とってもこだわってくださって、この色と質感、木目がでました。

この「こだわり」が、どんどんいいものが作れましたね。先生、ありがとうございます。

大・大満足です!

最後に、持って行ったロールケーキを食べて、「楽しかった~!」と。

一緒に撮影!

私がタイマーを知らぬ間に押していて。。笑

ご一緒した方は、がま口作家さんで、素敵なボードを作ってました。

紫のボード!かっこよかったです!

これから写真撮影がワクワクします!

ありがとうございました!

Chape Chapic ★リンク

 

**現在募集中のひすなずたのレッスン**

◆単発で受講できる<シーズンレッスン> ★リンク

「カステラ&抹茶アイス」

ランチも学べる時短クラス 6/16土・20水 / 8640円
ランチなし 6/22金 / 7020円

◆1年間しっかり基礎を学ぶ<ベーシックコース> ★リンク

1回体験できます。

【通常レッスンに合流するスタイルの体験日】

6/14木・17日

お問い合わせはこちらへ★

 

◆6/29金 甘夏ピール&カップケーキレッスン 5000円(税込み)

10:00~ 満席 5000円

14:00~ 残4席

お問い合わせ・お申込みはこちらへ★

 

ブログランキングもポチとお願いします。

 

にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました