スポンジケーキの砂糖を半分で作った場合はどうなる? /大阪お菓子教室ひすなずた

お悩み解決シリーズ
LINE登録

◆ひすなずたの情報が素早くキャッチできるライン公式アカウントの登録

 

 

今日は、スポンジケーキの砂糖を半量で焼いたらどうなる?というお話です。

動画に撮りましたので、動画が見れる方は動画を

見れない方には、文章にしました。

 

友人に先日スポンジケーキを教えたところ、こんな話を聞きました。

「家に帰って復習しました。砂糖の量を半分にして焼いてみました。」

 

さて、どうなったでしょう?

 

結果から言うと、色が白くて膨らまない

という事になりました。

 

砂糖を半分まで減らすと、影響があります。

 

砂糖は水分なので、水分がないと膨らまないという事になります。

 

あと、砂糖は焼き色もつけてくれるので、

 

焼き色も薄くなるという結果になります。

 

もちろん甘味は控えめになります。

 

砂糖を減らしてみたいって思われる方はたくさんいると思いますが、

このような結果になりますので、あまり大きく減らすというのは難しいと

思います。

 

◆3月単発で受講できるシーズンレッスン募集中!

「スフレチーズタルト」「ポルチーニ茸のクリームパスタ」

3/17火・満席
3/19木・満席
3/20金・残席あり
3/21土・残席あり
3/22日・残席あり

詳しくはこちらへ
https://hisunazuta.com/3836.html

 

◆ベーシックコース4月スタート生募集中です。
ぜひ、一度体験にお越しください。
詳しくはこちらへ⭐️

 

◆お仕事としてお菓子を学びたい方はこちらへ
こちらも、ぜひ一度体験に来てください。
日程は調整しましょう!
詳しくはこちらへ⭐️

 

◆単発でお料理もお菓子も習える「シーズンレッスン」
3月20日 22日 残席あります。
「スフレチーズタルト」「ポルチーニ茸のクリームパスタ」
詳しくはこちらへ⭐️

コメント

タイトルとURLをコピーしました