【新生活応援わくわくキャンペーン】定価の半額で受講できるベーシックコース体験会

未分類
LINE登録

◆ひすなずたの情報が素早くキャッチできるライン公式アカウントの登録

 

 

心からおいしいと思える極上のスイーツを

引き算のレシピで作る

お菓子教室ひすなずた

大阪市生野区

【ベーシックコース体験会】

私がほしかったお菓子レッスンを実現しました。

それが、ベーシックコースです。

2018年2月から立ち上げたベーシックコース

オリジナルの工程で、

みなさんが確実に上手になれるように考えて作っています。

 

【初心者、または最初から学び直したい方限定】

 

「よくわからないけれど、レシピ通りに作ったらできた」

ではなく、なぜこれをするのかを知ってすると、作業もスムーズで、

生地やクリームの状態を判断することがいずれできるようになり、

確実に上手になります。

そして、見違えるほどおいしく作れます。

 

「わからない。これでいいのか?やってしまえ~!不安!」というのは、

なんだかせっかくの素敵なお菓子づくりの時間がもったいない気がします。

 

もっと上級になってくると、この作業いるかな?このクリームいるかな?と

私のように面倒くさがり屋のオリジナルレシピを作ることも夢ではありません。

オリジナル引き算レシピをいつか作ってみましょう。

ぜひ、迷っているのでしたら、お問い合わせください。

 

 

【ベーシックコースでマスターできること】

1.ヘラの使い方をマスターする

ヘラの使い方は、お菓子の出来を左右するほど大事な技術。

泡立てた卵に粉を入れ、ヘラでまぜます。

せっかく泡立てた卵を生かすも殺すもへら使いにかかっています。

きちんと学ぶとあれ~と、びっくりするほど上達します。

ヘラ使いをこれほどきちんと教える教室は私の知っている限り、ありません。

上達するまで、毎レッスン前に、練習&チェックをしたいと思います。

 

2.基本の材料の特性を知る

卵・バター・小麦粉・牛乳・生クリーム・チョコレート・ゼラチンなど

フランス菓子は同じ材料で、違う配合でさまざまなお菓子ができます。

素材がどのような特性があるのか、

特にしてはいけないことは何なのか。

クッキーでも、小麦粉やバターの特性を知れば

焼き縮みや固くなることを防ぐことができます。

また、ホロホロ~や、パリっとした食感にでも、

仕上げたいものに近づけることができます

 

 

特性を知っていれば、してはいけない作業をしなくなり、

確実に失敗が少なくなります。

大事な材料ですものね。成功させたいです。

基礎知識を少しずつ、実習前にお話ししたいと思います。

 

 

3.おおまかな工程が頭に入る

見極め・タイミングが大事な作業がたくさんあります。

いちいちレシピをそのたびに読んでいたら、タイミングを逃すことも。

最初にレシピを読むけれど、でもなかなか頭に入らない。

わかります。それは私です。年々ひどくなる一方。

でも、それを克服する方法があります。

最初はちょっと訓練がいりますが、

きっとすぐ慣れます。

 

いつも最後に作業していた方が、それで

トップを走って作業されていました。

「あのおかげです」と。

簡単なことです。やってみましょう!

 

4.道具の勘が働くようになる

 

勘が働くって、相当ですよね。

でも、やっていくと勘が働きます。

でも、やらないと忘れます。

「よく観察する」「ここはこうだ」と知っていれば早いのです。

なんとなく、これってホイッパでまぜる?!

これはへら?と道具の判断もついてきます。

それだけでも、もう上級クラスですね。

道具がわかるとは、状態を見れているということです。

 

 

 

【体験レッスンへお越しください!】

今回は春のわくわく新生活応援キャンペーンで、定額の50%引き、

通常6480円(税込み)→3240円(税込み)

 

体験レッスンメニューは「シュークリーム」

一般的には、難関と思われています。

しかし!知っていれば、全く失敗しません。

なぜ膨らむか、なぜ膨らまないか!を知ることです。

小麦粉の特性です。

どこにコツがあるかが大事です。

 

 

シュークリームは、ご家庭にある材料で作りやすいお菓子です。

ぜひ、どんどん作ってほしいと思います。

また、パティシエール(カスタードクリーム)も作りますので

基本の作業がたくさん学べるお菓子です。

そして、ひすなずたのカスタードはおいしい!!と評判です。

 

【体験レッスンの流れ】

 

 自己紹介・お菓子や材料などのお話 

 講師のデモンストレーション 

 

  生徒さんの実習  

 

 ベーシックコースのご説明 

 

 講師が作ったお菓子を試食 

 

 

 

【講師プロフィール】

 

 

結婚していた時に、お菓子教室に通い、そこから私のお菓子道が始まりました。

シングルマザーになってから、ル・コルドンブルーに行き、

本格的にお菓子のプロとして活動が始まりました。

5周年を期に、新しいアトリエを作ることができて、再スタートです。

 

【プロフィール】

 

2007-2010 お菓子教室アトリエYASUE 武井泰英先生に師事(埼玉県蕨市)

2010 大阪へ 天然酵母パン屋で働く 1日にパンを何百個と作る(約6ケ月間)

2011-2012 ル・コルドンブルー・神戸校 ・お菓子ディプロム取得 ・パン基礎科修了 (首席)

2012 お菓子&ランチ教室 「ひすなずた」開講

2017 アトリエを作る

 

【ひすなずたへ来てくださっている方々の声】

 

 

 

~真田さん メールとラインとのやりとりをそのままのせます~

『レッスンを受けることができてよかったです。

お教室、先生のお人柄がでているなぁとおもいました。
先生がキラキラと輝いていてとても素敵でした。

 

以前、通った教室は、工程が多すぎてなんだか、わからないまま終わっていました。

娘も、今日のレッスン、むっちゃよかった~と。

あんまり愛想のない子なんですが、

彼女のむっちゃよかった~と言うことは、本当によかったんだとおもいました。

 

色々なことがあり、環境を変えた機会に新しいことを始めようとおもったことが、

先生のお菓子教室で、すごくよかったとおもいました!

今日は、何かが、しっくりといったひとときでした。

いろいろな教室にいきましたが、私の中では一番です。』

~Moeさんのメール そのまま~

いろいろ習いに行ったけど、先生のレシピが好きなんです。引き算レシピ。 

先生の教室を、なんでもっと早く見つけなかったのか、ほんとに悔やまれてます。 

山本譲司の歌、 

「お前が俺には最後の女〜」 

みたいな(笑) 

最後の教室ですね。 

 

【体験レッスンのご案内】

 

日程:4/2(月):満席
   4/3(火):残2席
   4/4(水):満席
   4/27(金):残2席
   4/28():残1席
   4/30(祝・月:満席

※上記日程以外のご要望もお伺いしております。

ご希望のお日にちがありましたら、お気軽にお問合せ下さい。

 

時間:10時30分~14時頃

※当日の進行状況により終了時間が前後する場合がございます。
予めご了承ください。

レッスンメニュー:シュー・パリジャン

(皮が固めのシュークリーム)

場所:大阪市生野区 お菓子教室ひすなずたアトリエ

※お申込み入金後、詳細を案内します。

レッスン代金:通常6480円→キャンペーン価格3240円

※ゆうちょ銀行にて事前のお振込となります
 お申込みくださいましたらご案内いたします。
    
持ち物:エプロン・手拭きタオル・保冷剤・持ち帰り用の大き目の箱かタッパー
     (直径4-5cmのシュークリーム12こ程度持ち帰ります)

 

ご予約お待ちしています。

 

【キャンセルと振替について】

●レッスン料振込後キャンセルされた場合に、返金いたしかねますが、

 代理の方の受講、もしくは、日程の振替えができます。

●レッスン日のご変更は、他のクラスのお席に空きがある場合に可能です。

 相談の上決めましょう。

 但し、2日前以降の振替えのご連絡の場合には材料費1000円相当と、

 手配の都合により別途振替手数料を1,000円(税別)いただきます。

●ご欠席の場合には、レシピを送付致します。

 

 

コメント

  1. […] 興味がある方は、詳しくはこちらへ★リンク […]

  2. […] また興味がありましたら、詳しくはこちらへ ★ […]

  3. […] […]

  4. […] […]

  5. […] 詳しくはこちらへ★ […]

  6. […] ◆4月は、ワクワク半額キャンペーンをしています。 […]

  7. […]  詳しくはこちらへ★ […]

  8. […] 詳しくはこちらへ★ […]

  9. […] ◆4月はワクワク半額キャンペーン くわしくはこちら★ […]

  10. […] ◆4月はワクワク半額キャンペーン くわしくはこちら★ […]

  11. […] ◆ベーシックコース体験 ワクワク半額キャンペーン ★募集中 […]

  12. […] 「シュークリーム」を完全制覇! 詳しくはこちらへ★ […]

  13. […] 詳しくはこちらへ★ […]

  14. […] ◆春のワクワク半額キャンペーン ★ […]

  15. […] ◆春のワクワク半額キャンペーン ★ […]

  16. […] 詳しくはこちらへ★ […]

  17. […] ◆春のワクワク半額キャンペーン ★ […]

  18. […] ◆春のワクワク半額キャンペーン ★ […]

  19. […] ◆春のワクワク半額キャンペーン ★ […]

  20. […] ◆春のワクワク半額キャンペーン ★ […]

  21. […] ◆春のワクワク半額キャンペーン ★ […]

  22. […] ◆春のワクワク半額キャンペーン ★ […]

  23. […] 詳しくはこちらへ ★リンク […]

  24. […] ◆春のワクワク半額キャンペーン ★ […]

  25. […] ◆春のワクワク半額キャンペーン ★ […]

  26. […] […]

  27. […] ◆春のワクワク半額キャンペーン ★ […]

  28. […] 詳しくはこちらへ★ […]

  29. […] ◆春のワクワク半額キャンペーン ★ […]

  30. […] ◆春のワクワク半額キャンペーン ★ […]

  31. […] ◆春のワクワク半額キャンペーン ★ […]

  32. […] ◆春のワクワク半額キャンペーン ★ […]

  33. […] ◆春のワクワク半額キャンペーン ★ […]

  34. […] ◆春のワクワク半額キャンペーン ★ […]

タイトルとURLをコピーしました