ベーシックコースレポート ベーシックコース02のお菓子は、イタリアンメレンゲを使ったレモンとアールグレイのムース/大阪お菓子教室ひすなずた ベーシックコースの次のコース、「ベーシックコース02」8月は、「イタリアンメレンゲ」を使ったムースです。今日のレッスンのお二人の写真はこんな感じです。日曜日は、現在3人で稼働しています。今日はお二人でした。いろいろ教えたい想いから、イタリア... 2019.08.11 ベーシックコースレポート
他・募集中のレッスン・キッズレッスン・石鹸教室など 9/26木 手作り石鹸レッスン「石鹸づくりを励ます会」1DAY開催!/ tamasavon 手作り石鹸のよさは、使った人にしかわからないほどのよさがあります。そして、頭で理解した方がよりわかりやすく石鹸のよさを知って使えると思います。私はすっかり、石鹸生活に魅了されています。洗顔から体、頭まで全部、石鹸で洗っています。さて、1年近... 2019.08.07 他・募集中のレッスン・キッズレッスン・石鹸教室など
ベーシックコースレポート ベーシックコース02 8月は「レモンムース&アールグレイムース」をドーム型で作ります/大阪・東京・さいたまお菓子教室ひすなずた ベーシックコース02は、ベーシックコースを修了した方が受講できるクラスです。また、ひすなずたに3年以上通ってくださっている方は、単発で参加できますので、お声かけください。さて、8月は、「イタリアンメレンゲ」を使ったムースを作りましょう。ベー... 2019.07.31 ベーシックコースレポート
日々をつづる 土用の丑の日がすぎました。ということは梅干しを作った方は、そろそろ干しましょう!自家製梅干しがお楽しみ 今年は梅干し作りましたか?ひすなずたでは、とっても簡単な梅干しを毎年レッスンしています。我が家は、はちみつ漬けが好きなのですが、そこまで甘くなくさっぱりしている味で、塩漬けほど塩辛くない梅干しです。子供たちは、私の梅干しは好きで食べてくれま... 2019.07.30 日々をつづる
カテゴリーに入らないこと 商品開発をお手伝いしたタイ焼き「ラグビーボール型」で展開して大盛況!新聞にも掲載です/大阪・東京・さいたまお菓子教室ひすなずた 約半年前に、タイ焼きの商品開発をお手伝いしました。その時すでに、ラグビーボール型のタイ焼きをされる予定で進めていました。9月開催のラグビーワールドカップの応援に向けて!この商品開発でした。商標登録や、焼き型などが揃って、現在順調に販売されて... 2019.07.26 カテゴリーに入らないこと
カテゴリーに入らないこと プライベート 娘の体操の試合を見に行きました。/大阪・東京・さいたまお菓子教室ひすなずた プライベートなことですが。たまには!下の娘は、中学生になりクラブで体操部に入りました。その前から、体操にご縁があり、2歳で習って先生に素質があるので継続させてくださいと言われたのに、経済的な事情からやめ、小学5年生から2年くらい習いました。... 2019.07.24 カテゴリーに入らないこと
イベントのご案内とようす ひすなずた公式メルマガを始めます!登録お願いします!/ 大阪・東京・さいたまお菓子教室ひすなずた メルマガ登録はこちらから★メルマガを始めます。お菓子作りの初心者の方や、自己流でお菓子を作っておられる方に参考にしていただければと思い、配信していきたいと思います。リザーブストックを活用しての配信。これが便利ですが複雑で、とりあえず勢いでス... 2019.07.22 イベントのご案内とようすカテゴリーに入らないことベーシックコースレポート
カテゴリーに入らないこと なんと贅沢なレッスン!「フェリカスピコ」主宰「chapechapicの背景ボード作りレッスン」を「ひすなずた」で開催! 今日は、フェリカスピコさんにレンタルスペースをしました。私のHPの写真を撮ってくださったカメラマン、佐藤朗先生主宰のレッスンでした。事前に選んでいただいた背景ボードをそれぞれが作ります。背景ボードの先生の大浦沙智子先生が丁寧な準備です!それ... 2019.07.21 カテゴリーに入らないこと
日々をつづる 友人の料理人から美味しい冷製パスタと、変わりパスタレッスン /大阪・東京・さいたまお菓子教室ひすなずた カナダで料理人をしている友人が、夏だから帰ってきました。Kムー!キタムー!(あだ名だからいいよね)高校の同級生のあだ名って、そして大阪ってこんな感じです。笑彼女から、1年前から熱烈ラブコールを受け、お互いの技術を交換レッスンしようと!初めて... 2019.07.18 日々をつづる
レッスンのようす 夏のショートケーキレッスンが始まりました。最高においしいパイナップルショートケーキです!/大阪・東京・さいたまお菓子教室ひすなずた 今日からスタートした7月のシーズンレッスンシーズンレッスンは、単発で受講していただくレッスンです。7月は「夏のショートケーキ」パイナップルをふんだんに使います。じつは、アーモンドプードルなどを忍ばせ、なんと美味しいことか!食べた時に、ふわっ... 2019.07.16 レッスンのようす