レッスンのようす

7/12 イタリアのお菓子の商品開発に協力しました。/ 大阪・天王寺・なんば お菓子教室ひすなずた

大阪市生野区のお菓子教室ひすなずたです。イタリアのお菓子のスフォリアテッレをご存知ですか?ナポリの地方菓子です。意外に知っている人は多い。そのお菓子に魅了されて、中のクリームを研究したいと依頼がありました。ぜひ!喜んで!とても楽しい仕事でし...
レッスンのようす

7/11 「きちんと再現できるレッスンとレシピ」 ベーシックコース生徒さんの声 / 大阪・天王寺・なんば お菓子教室ひすなずた

大阪市生野区のお菓子教室ひすなずたです。昨日、7月ベーシックコースのレッスンで、生徒さんがとても喜んで話してくださいました。4月のキャンペーンのシュークリームから来てくださっている方で、入会の動機は、”基礎からお菓子を習いたい”とネットで調...
動画

7/9 【動画】「珈琲ゼリー&アクアパッツァ」レッスンの様子を動画に / 大阪・天王寺・なんば お菓子教室ひすなずた

大阪市生野区のお菓子教室ひすなずたです。7月単発で受講できるレッスンも先立ってスタートしました。ランチは、一昨日、グループのプライベートレッスンで、生徒さんが動画にしてくれました。私も映っているので、レッスンの様子がよくわかります!4人以上...
レッスンのようす

7/9 7月のベーシックコースがスタートしました!【クラッシュゼリーの動画】/ 大阪・天王寺・難波お菓子教室ひすなずた

大阪市生野区のお菓子教室ひすなずたです。7月の課題は「ゼラチン」です。どのような特性があり、扱い方や注意点など、お勉強していただきます。最後の仕上げをしている時が、楽しい時!素敵にできました!オレンジの置き方で、デコールが変わります。さーて...
他・募集中のレッスン・キッズレッスン・石鹸教室など

【コレボレッスン募集】9/3 俯瞰からとるレシピ動画&フォトボード作り inひすなずた 満席! /大阪お菓子教室ひすなずた

満席になりました!ありがとうございます!大阪市生野区にあるお菓子教室ひすなずたです。9/3(月)に、ひすなずたアトリエにて、コラボレッスンが行われます。俯瞰からとるレシピ動画を、元テレビディレクターの「金澤月子」さんが教えてくださいます。そ...
石鹸教室

7/5 ホホバオイルを後入れして極上の冬の石鹸を仕込みました たまサボン / 大阪・天王寺・なんば お菓子教室ひすなずた

大阪市生野区のお菓子教室ひすなずたです。毎月、第1週の木・土曜日は、「たま先生の石鹸教室」を、「ひすなずた」で開催しています。私は、最近、アシスタントを任されています!今日の石鹸は、「冬の極上の石鹸」です。石鹸は、最低1ケ月は寝かせなければ...
レッスンのようす

7/3 ベーシックコースのみなさまへ 7月レッスンの「ゼラチンの冷菓」の試作をしました / 大阪・天王寺・難波 お菓子教室ひすなずた

大阪市生野区のお菓子教室ひすなずたです。7月ベーシックコースは、課題は「ゼラチン」ゼラチンの特性について学びましょう。お菓子は「オレンジゼリー&マンゴームース」です。数年前に、レッスンさせていただきました。配合の変更はありますが、このレシピ...
レッスンのようす

7/1 甘夏ピール&コンフィチュールレッスン、満席で開催しました / 大阪・天王寺・なんば お菓子教室ひすなずた

大阪市生野区のお菓子教室ひすなずたです。大上農園さんから、無農薬の甘夏をとりよせました。この季節ならではの、柑橘。ここの甘夏と、フランボワーズを合わせると、とてもおいしいピール&ジャムになるのです。2年前に作ったものを、去年、試食していただ...
スキルアップラボレッスンレポート

7/1 さいたま・東京レポート③ スキルアップLABOレッスンへ~東京小平スタジオジェンマにて / 大阪・天王寺・なんばお菓子教室

大阪市生野区にあるお菓子教室ひすなずたです。さて、昨日のブログに引き続き、東京小平のスタジオジェンマにて、「スキルアップLABOプログラム・ベーシックコース」第2回目の報告です。課題は「ゼリー・ムース・パートドフリュイ」 凝固剤についてとて...
スキルアップラボレッスンレポート

6/30 さいたま・東京レポート②~スキルアップLABOレッスンへ~東京小平スタジオジェンマにて / 大阪・天王寺・なんばお菓子教室

大阪市生野区にあるお菓子教室ひすなずたです。さて、東京の小平にあるスタジオジェンマの高橋教子先生のレッスン「スキルアップLABOプログラム ベーシッククラス」に行きました。全6回あります。東京に6回通うのは、ハードだと思うよりも、このレッス...
タイトルとURLをコピーしました