レッスンのようす

レッスンのようす

9月のシーズンレッスン発表 単発で受講できるレッスン ~いちぢくのラム酒パウンドケーク・カボチャメープルプリン~大阪お菓子教室ひすなずた

シーズンレッスンのご案内シーズンレッスンは単発でも受講できるスタイルですので、気に入ったメニューの時にご予約ください。レシピの制作の考え方は、基本的に引き算レシピですが、シーズンは少し幅を広げて取り組んでいこうと思います。ベーシックコースよ...
レッスンのようす

【満員御礼】リバイバルレッスン4メニュー4日間満席です!ありがとうございます。8月15は、9月の単発で受講できるレッスンの発表日です!

大阪市生野区にあるお菓子教室ひすなずたです。過去のレシピが登場する機会が最近少ないので、提案した夏の「リバイバルレッスン」満席になり、ありがとうございます。最後は、倉敷からお越しくださる新規の方で、締め切りになりました。遠くからありがとうご...
レッスンのようす

おいしいものは、手がかかる?!抹茶のムースのレッスンでした!将来の自分へのメモ書き /大阪お菓子教室ひすなずた

大阪市生野区のお菓子教室ひすなずたです。今日は、抹茶ムースのレッスンでした。ある時期、レッスンに関して将来の自分へメモ書きを残している時期があり、抹茶のムースは丁寧に準備するものや手順などメモがありました。その中でこんなことも書かれてました...
レッスンのようす

8月ベーシックコースのお菓子 「アガーの冷菓」夏でも溶けない凝固剤 写真をアップします / 大阪・天王寺・なんばお菓子教室

大阪市生野区のお菓子教室です。もうすぐスタートする8月のベーシックコース写真を撮りましたので、アップしますね。夏でも溶けない凝固剤。アガーを使います。アガーは、使い方を知ると使い勝手のよい材料です。知らない人は知らない。知っている人は知って...
レッスンのようす

現在企画中のレッスンのモニターに来ていただきました。桃といちぢくと旬の果物を贅沢に使ってお好きなタルトを作りました。

大阪市生野区にあるお菓子教室ひすなずたです。まだ、はっきりと発表できませんが、素敵なケーキができたので、みなさんに見せたくて、がまんできず、ケーキの写真だけ、出します。好きなように、好きな材料で、盛り付けていただきます。いちぢくが、とにかく...
レッスンのようす

◆新企画準備◆ ”ご家族を大切にした企画”にモニターとして来ていただきました。まずはヒアリングから。/ 大阪・天王寺・なんば お菓子教室ひすなずた

大阪市生野区のお菓子教室ひすなずたです。新しい「ひすなずたらしい」企画を進めています。モニターとして来ていただいて、まずは、ゆっくりお話しをお伺いします。好きなお菓子の話をすると、それだけで、お顔がゆるむお二人。お母様と娘さん。とにかく、イ...
レッスンのようす

【単発で受講できる季節のお菓子・シーズンレッスンスタート】生徒さんの声で気がひきしまりました。/お菓子教室ひすなずた

大阪市生野区のお菓子教室ひすなずたです。今、「珈琲ゼリー&ココアクッキー」ランチは、「アクアパッツァ&ねぎのペペロンチーノ」のレッスン真っただ中。夏はお菓子を作る気合が入りにくい!簡単に涼しく作れるものをと、とーーても簡単しました。でも、味...
レッスンのようす

【ベーシックコース・火・金曜日 満席です】 / 大阪・天王寺・なんば お菓子教室ひすなずた

【1年間で基礎を学ぶベーシックコース       火・金曜日満席になりました】きちんと基礎を学んで失敗なくお菓子を作るベーシックコースは、現在、火・木・金・土・日曜日あります。火・金曜日は満席になりました!ありがとうございます!土・日曜日も...
レッスンのようす

7/12 イタリアのお菓子の商品開発に協力しました。/ 大阪・天王寺・なんば お菓子教室ひすなずた

大阪市生野区のお菓子教室ひすなずたです。イタリアのお菓子のスフォリアテッレをご存知ですか?ナポリの地方菓子です。意外に知っている人は多い。そのお菓子に魅了されて、中のクリームを研究したいと依頼がありました。ぜひ!喜んで!とても楽しい仕事でし...
レッスンのようす

7/11 「きちんと再現できるレッスンとレシピ」 ベーシックコース生徒さんの声 / 大阪・天王寺・なんば お菓子教室ひすなずた

大阪市生野区のお菓子教室ひすなずたです。昨日、7月ベーシックコースのレッスンで、生徒さんがとても喜んで話してくださいました。4月のキャンペーンのシュークリームから来てくださっている方で、入会の動機は、”基礎からお菓子を習いたい”とネットで調...
タイトルとURLをコピーしました