メルマガ

教室運営 現役のお菓子教室の先生が教える、教室運営の材料費の考え方とは? / 大阪お菓子教室ひすなずた

昨日は、アドバンスプロコースでした。プロコースとは、将来お菓子を使ってお仕事をするために作られたコースで、昨日は、将来お菓子教室を開講した方々のクラスでした。みなさん、とても意欲的です。コンセプトのことや、材料のことなど、質問がとびかいます...
カフェ

素敵なカフェを探して~八尾・「FRANCYS JEFFERS CAFE」 自転車とカフェのユニークなコンセプト

こんにちは。大阪で本格フランス菓子を引き算レシピで作るお菓子教室をしています。おいしいカフェスイーツを探して~。私の家から行けそうなカフェをネットで探して、時間のある時に行ってます。そこで今回行ったのはこちら、「FRANCYS JEFFER...
メルマガ

砂糖の糖度と、甘味度は違う / 大阪お菓子教室ひすなずた

昨日のレッスンで、「砂糖の糖度について知りたい」と、質問がありました。甘みについては、ご説明したことはありますが、糖度についてはご説明したことはありませんでした。改めて調べました。<砂糖の糖度>グラニュー糖  99.97氷砂糖     99...
動画

お菓子教室オンラインレッスン【ズームレッスンと動画レッスンの違い】 / 大阪お菓子教室ひすなずた

ほんの2.3日前に、生徒さんからラインで「オンランレッスンしないですか?対面レッスンの日程が合わなくて」と、ご連絡がきました。ありがたいことですね。コロナがあり、オンラインレッスンもかなり浸透してきて私たち教室をしているものも、オンラインレ...
シーズンレッスン

10月単発レッスン 「ファーブルトン&インビジブル ほうじ茶のミルクチョコクッキー」/ 大阪お菓子教室ひすなずた

2020年10月レッスン単発募集です。   まずこちらから**新型コロナウイルス対応について***◆マスクの着用をお願いしています。◆まずはノックしていただき、どこにも触らずに、私が手の消毒をさせていただきます。◆広い教室で4-5人の少人数...
メルマガ

プリンの型抜きの方法 / 大阪お菓子教室ひすなずた

大阪で本格フランス菓子を引き算のレシピで作るお菓子教室をしています。想像以上に気さくな講師!とみなさん、親しんでくださっています。「プリンのきれいに抜ける型抜きの方法を教えてほしい」と、生徒さんから要望があったので動画をとってみました。【プ...
カフェ

カフェへ~東大阪・弥刀「くらるカフェ」さんへ

最近は、カフェに興味があって、近くで検索して見つけては行ってみてます。東大阪は私のところから、ほんとに隣です。検索すると近くで素敵なカフェが見つかりました。「くらるカフェ」大阪府東大阪市友井4-1-13やっぱりカフェは雰囲気が大事ですね。名...
メルマガ

ちょっと自己紹介の続き② 私にもできることを探したら、タイピングが早くなりました。 

今、朝に15分で記事を書く!チャレンジをしています。最近書いた文章で、「入力が早い」ということを言われてそれには、理由があったのでそれをここでご紹介することにします。ここから昨日の続きが始まります。コピーライターをやめて、マーケティングプラ...
メルマガ

ちょっと自己紹介【コピーライターになりたかった私はキャッチコピーが苦手・ヒントが見えた昨日】

今日は、ちょっと自己紹介というか、過去の私についてお話します。何度か話したことがあるかもしれません。私は、文章を書くのが好きです。特に感情をのせて書いているときは、時間を忘れて書いています。ただ、キャッチコピーが苦手です。これはなぜできない...
メルマガ

メレンゲを作るとき、卵白をなぜ冷やすか?を知っていると冷やさず作ることもある! / 大阪お菓子教室ひすなずた

先日来てくださったベーシックコースの生徒さんに、「卵白は冷やすものだと思っていました」と言われました。そう、卵白は冷やすと知っているということは、お菓子を作っておられる方です。なぜ冷やすか?を知らないから、全てのお菓子を作るときに冷やしてお...
タイトルとURLをコピーしました