お悩み解決シリーズ メレンゲを作る時冷やす理由 /大阪お菓子教室ひすなずた 今日は、メレンゲを作るときに卵白を冷やす理由についてお話しします。動画に撮りましたので、動画が見れる方は動画を見れない方には、文章にしました。卵白を泡立ててメレンゲを作るときに、よく「冷やして作りましょう」と言われます。例えば、メレンゲが重... 2020.04.06 お悩み解決シリーズ動画
未分類 チョコレートの〇〇%って何? /大阪お菓子教室ひすなずた 今日は、チョコレートの〇〇%って何?っていう疑問にお答えしたいと思います。動画に撮りましたので、動画が見れる方は動画を見れない方には、文章にしました。このパーセントはカカオ分と言われていて、このカカオ分と言うのはカカオバター+カカオマスの数... 2020.04.03 未分類お悩み解決シリーズ動画
お悩み解決シリーズ チョコレートが溶ける温度は? チョコレートにとって良い環境・悪い環境とは /大阪お菓子教室ひすなずた チョコレートが溶ける温度は28℃夏は28℃以上の室温になる時があるので、そのまま部屋の中で保管されていたものは溶けてしまう可能性が高いです。チョコレートを、夏を越えて、冬になって使おうと思ったときに開封すると、表面が白くなっていることがあり... 2020.04.02 お悩み解決シリーズ動画
お悩み解決シリーズ 焼き菓子が焼けたかどうかの目安・フィナンシェ /大阪お菓子教室ひすなずた 今日は、焼き菓子が焼けたかどうかの目安について説明したいと思います。動画に撮りましたので、動画が見れる方は動画を見れない方には、文章にしました。たとえば、チョコレートケーキ。上から、ポンポンと触った時に、ポンポンと返ってくる感じがすれば焼け... 2020.04.01 お悩み解決シリーズ動画
イベントのご案内とようす 【4/3金・4土 おためしオンラインレッスンします!】 /大阪お菓子教室ひすなずた 4/3金 満席です。4/4土 満席です。ありがたいことに、満席振り切ってお受けしていますので、ご了承ください!ご参加ありがとうございます!がんばります!!オンラインレッスンの練習をしようと思います!ぜひ、お時間のある方はご参加ください。無料... 2020.03.31 イベントのご案内とようす
お悩み解決シリーズ クッキーが固くなる理由 /大阪お菓子教室ひすなずた 今日は、クッキーが固くなる理由について説明します。動画に撮りましたので、動画が見れる方は動画を見れない方には、文章にしました。昨日、娘と話していて、そろそろ友チョコの季節で、みんな色々作ってくれるそうなんですが、友達が作ってくれるクッキーが... 2020.03.29 お悩み解決シリーズ動画
動画 薄力粉と強力粉の違い /大阪お菓子教室ひすなずた 今日は、薄力粉と強力粉の違いについて、説明したいと思います。動画に撮りましたので、動画が見れる方は動画を見れない方には、文章にしました。強力粉と薄力粉。何で分けられているかと言うと、まずはタンパク質の含有量です。タンパク質含有量が多いものを... 2020.03.29 動画お悩み解決シリーズ
動画 <動画とレシピ>いつも家にありそうな材料で作る・簡単炊き込みごはんをご紹介 / 大阪お菓子教室ひすなずた こんにちは。コロナウィルスのため、東京は外出自粛がでました。私が、普段、疲れた時、買い物行く時間がない時に作る「超簡単!」でも「めっちゃおいしい」炊き込みごはんをご紹介します!!これは、奈良のある先生に教えていただき、自分なりに少し簡単にし... 2020.03.27 動画お料理のレシピ
お悩み解決シリーズ <動画>ふっくらプリプリ・ラムレーズンの作り方の動画を作りました。/大阪お菓子教室ひすなずた ラムレーズン!おいしですよね。自分で作るとすごく美味しいです。少し手間ですが、この作り方をするとふっくらして、レーズンがプリプリになります。シロップで軽く炊くだけなのですが。日持ちもしますし、女性にはよい栄養がたくさん入っています。毎日、疲... 2020.03.24 お悩み解決シリーズ動画
シーズンレッスン 2020年4月単発シーズンレッスン募集!「いちごのミルクレープ」時短お料理レッスンは、「リゾット」/大阪お菓子教室ひすなずた 2020年4月レッスン 単発で受講できるシーズンレッスン募集のページです。 【いちごのミルクレープ】ココアのモチモチクレープに、いちごのクリームと いちごジャム、そしてカリカリのナッツ。全部作りましょう。 盛沢山ですが、実はシンプルなレ... 2020.03.15 シーズンレッスン