メルマガ お菓子屋さんの基本のシロップ 30度ボーメ ボーメと糖度の関係 / 大阪お菓子教室ひすなずた お菓子で仕事をしたい方、お菓子教室をしたい・販売をしたい方をお手伝いしています。「お菓子を基礎から教えるプロコース」「WEB集客」の面からもバックアップしています。***お菓子にはシロップがつきものです。本格的なフランス菓子の本を見ると「3... 2020.10.11 メルマガ
メルマガ 学ぶ姿勢・先生にやる気をださせてくれる人 / 大阪お菓子教室ひすなずた 昨日は、岐阜県から日本料理店を経営されている近澤さんが来てくださいました。お店のカフェタイムにお菓子を出したいとのことで、お菓子を基礎から学びたいと「ベーシックコースプロ」で1年間学んでくださいました。昨日はシュークリームのレッスンでした。... 2020.10.09 メルマガベーシックコースプロ
メルマガ アドバンスコースのレッスンレポート!【モンブランは自由】/ 大阪お菓子教室ひすなずた 基礎からきちんとお菓子が習える1年のコース「ベーシックコース」が修了したら、次は、「アドバンスコース」があります。これも1年のコースで、ベーシックコースよりも、発展的な内容になります。昨日は、10月レッスン「モンブラン」組立のあるお菓子を作... 2020.10.04 メルマガベーシックコースレポート
メルマガ たくさんのお菓子を作るときに、何からすると効率がよいか? / 大阪お菓子教室ひすなずた 昨日、20種類以上のお菓子を作りました。今日も作成する予定です。写真撮影するためにたくさん作っています。違う種類のお菓子をたくさん作るときに、何からすると効率がいいか?考えますよね。たくさんありすぎて、頭がごちゃごちゃしてきます。まず一番は... 2020.09.28 メルマガ
メルマガ 教室運営 現役のお菓子教室の先生が教える、教室運営の材料費の考え方とは? / 大阪お菓子教室ひすなずた 昨日は、アドバンスプロコースでした。プロコースとは、将来お菓子を使ってお仕事をするために作られたコースで、昨日は、将来お菓子教室を開講した方々のクラスでした。みなさん、とても意欲的です。コンセプトのことや、材料のことなど、質問がとびかいます... 2020.09.27 メルマガ
メルマガ 砂糖の糖度と、甘味度は違う / 大阪お菓子教室ひすなずた 昨日のレッスンで、「砂糖の糖度について知りたい」と、質問がありました。甘みについては、ご説明したことはありますが、糖度についてはご説明したことはありませんでした。改めて調べました。<砂糖の糖度>グラニュー糖 99.97氷砂糖 99... 2020.09.22 メルマガ
メルマガ プリンの型抜きの方法 / 大阪お菓子教室ひすなずた 大阪で本格フランス菓子を引き算のレシピで作るお菓子教室をしています。想像以上に気さくな講師!とみなさん、親しんでくださっています。「プリンのきれいに抜ける型抜きの方法を教えてほしい」と、生徒さんから要望があったので動画をとってみました。【プ... 2020.09.16 メルマガお悩み解決シリーズ動画
メルマガ ちょっと自己紹介の続き② 私にもできることを探したら、タイピングが早くなりました。 今、朝に15分で記事を書く!チャレンジをしています。最近書いた文章で、「入力が早い」ということを言われてそれには、理由があったのでそれをここでご紹介することにします。ここから昨日の続きが始まります。コピーライターをやめて、マーケティングプラ... 2020.09.12 メルマガ
メルマガ ちょっと自己紹介【コピーライターになりたかった私はキャッチコピーが苦手・ヒントが見えた昨日】 今日は、ちょっと自己紹介というか、過去の私についてお話します。何度か話したことがあるかもしれません。私は、文章を書くのが好きです。特に感情をのせて書いているときは、時間を忘れて書いています。ただ、キャッチコピーが苦手です。これはなぜできない... 2020.09.11 メルマガ
メルマガ メレンゲを作るとき、卵白をなぜ冷やすか?を知っていると冷やさず作ることもある! / 大阪お菓子教室ひすなずた 先日来てくださったベーシックコースの生徒さんに、「卵白は冷やすものだと思っていました」と言われました。そう、卵白は冷やすと知っているということは、お菓子を作っておられる方です。なぜ冷やすか?を知らないから、全てのお菓子を作るときに冷やしてお... 2020.09.10 メルマガ